ジムで汗流した後は、天然温泉でリラックス!
B-fit スポーツクラブ鶴見緑地の特徴
スポーツジムと天然温泉が一緒に楽しめる貴重な施設です。
スタジオレッスンやプールレッスンが充実していて楽しいです。
鶴見緑地湯元水春内の清潔な温泉が無料で利用できるのが魅力です。
宇川さん、山田さん、置鮎さん、橋本さん、中谷さん、林ちゃんのスタジオジムでお世話になっています😌ここのスポーツジムは、女性スタッフがとても親切で明るく、元気があります!!おかげで、他のジムでは、長続きしませんでしたが😭B-fitでは、楽しく続けられています✨いつもありがとうございます🙇♂️これからも頑張ります٩( 'ω' )و
人間ドックで週1回以上は、運動しているかどうか問診があるので、そのときに行ってます!と答えるために行き始めました。スタジオとマシン利用で、広いお風呂やサウナも入れるので気に入ってます。WiFiが弱くて、レッスン中もしょっちゅう切れるのがマイナス点。1階と2階のAPの位置と、回線を分ければいいのに、と想う。
スポーツジムと天然温泉が利用できるので、風呂好きの私にとって最高です。気分によってジムを使ったり、風呂だけの利用するときもあったりで!
スポーツジム見学で行きました。水春はお客が多いですがジムは意外と狭く利用してる方はジム終わりの温泉目当てなのかな。
鶴見緑地湯元 水春の2Fに併設されております。体感年配の方が多く利用されている印象となります。利用者としての私のイメージは、下記のような感じとなります。【メリット】①スタッフの数が多く、機器の使い方を丁寧に教えて頂ける。②B-fit会員だと訪れた日は、水春の入浴が無料。③スタジオの講義メニューは、いろんなジャンルがある。(体を動かすメニューや、ヨガ等)④水素水が月1
鶴見緑地湯元 水春の2Fに併設されております。体感年配の方が多く利用されている印象となります。利用者としての私のイメージは、下記のような感じとなります。【メリット】①スタッフの数が多く、機器の使い方を丁寧に教えて頂ける。②B-fit会員だと訪れた日は、水春の入浴が無料。③スタジオの講義メニューは、いろんなジャンルがある。(体を動かすメニューや、ヨガ等)④水素水が月1,080円で、飲み放題となる。⑤自身の利用頻度にて、価格帯が選べる。(1:全日、2:平日夕方~、3:休日のみ、4:月4回等)【デメリット】①トレーニング機器を設置しているエリアが狭く、コアタイムはほとんど利用出来ない。(エアロバイク、ランニングマシンの設置台数が無駄に多い)。②トレーニング機器が錆びていて、古さを感じる。③会費が通常のジムの1,2~1,5倍程度。④スタジオ、プール利用がオプション扱いではなく、会費に含まれている。⑤更衣室が、水春の入浴利用者と同じ場所となるため夕方以降は「う~ん」となる。⑥毎週水曜日が定休日となるため、会社員の方でノー残業デーが設定されやすい水曜日は利用出来ない。(※会員の種類によっては、お風呂のみ入浴可能)場所は、鶴見緑地駅から徒歩5分ぐらい(駅から見える距離ですが、割と歩きます。)オプションとして、練習時のタオル貸し出し、トレーニングシューズの貸し出しもあります。スタジオは、1人の講師に対して大体20人ぐらいが受講することが出来ます。最近、運動していないって方はネットで1日体験の申し込みも出来ますので体験してから入会を検討されてみてはどうかと思います。
スタジオレッスンとプールのレッスンがとても楽しく、毎日行きたい気持ちになります。スタッフの皆様もとても親切で心地よいです。
コロナ禍でも活気があります。スタジオも充実してます。
ジムと天然温泉のマッチングが最高です。ジムもお風呂の脱衣所もいつも清潔にしてくれてます。
名前 |
B-fit スポーツクラブ鶴見緑地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4257-3330 |
住所 |
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園1−37 花博記念公園 鶴見緑地 |
HP |
https://b-fit.jp/tsurumi/?utm_source=gbp&utm_medium=gbp&utm_campaign=from230516 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

温泉とプールが使えるのが良いですが年寄りに、言葉の暴力に、近い悪口を言われました!私は貴方に何もしてないのに!って感じです。