名古屋コーチン満喫ランチ!
名古屋コーチン弌鳥 グローバルゲート店の特徴
名古屋コーチンを使用した絶品の親子丼とラーメンが人気です。
良質な鶏肉を使った唐揚げ膳が880円で楽しめるランチ店です。
昼間は安心して楽しめる全席禁煙の快適な環境が魅力です。
2023/5/28(土)18:30に伺いました。空席はありました。子供用の席はなかったですが、子供用のお皿をご用意いただけたので、週末は子連れでも大丈夫だと思います。コース(3500円)を頼みました。おまかせ串焼き6種がありましたが、子供のことを気を遣っていただいて、嫌いなものがないか確認してくださいました。料理人さんがよく気配りされている印象でした。手羽先食べたらすぐ替えのおしぼり持ってきてくれました。さすが名古屋。胸肉のハムロール、焼き鳥、肝造り、手羽先、いずれも秀逸でした。焼き鳥は塩加減、タレ加減、焼き加減ちょうどよかったです。遠赤でじっくり焼かれていて旨味が閉じ込められていると感じました。砂肝、ハツ、ボンジリは今まで食べた中でも随一の美味しさでした。肝造りは臭みは一切なく、私はレバー苦手な方ですが、美味しく食べられました。親子丼も絶品です。今まで食べた親子丼とは全くの別物でした。少しの醤油の味と、とても濃厚な鶏のダシがご飯と絡みとても美味しかったです。3500円と考えるととてもコスパがいいです。料理の提供が遅いというコメントがありますが、私のときはスムースでした。
令和4年9月中旬、映画鑑賞後13:00過ぎに訪問。まだ混んでいましたが、カウンターに座れました。ランチの銘柄どり味噌かつ膳を注文。美味しくいただきました。物価高騰の折、定食が税込990円でギリギリ3桁なのは有難い。このあたりのお店は109シネマズの半券提示で何らかのサービスが受けられることがあります。ここでは小さなシャーベットを出してくれました。
ここのお店は、まだ入店したことがありません。なのでいつかは入店してみたいですね。
お昼ご飯を食べに訪れました。カウンター席に座り王道膳を注文10分ほどきた気がします。混んでたらもう少しかかるかもしれません。親子丼の味は優しめで、なか卯の親子丼に醤油をかける私には物足りない味でした。結局のところ一味と山椒の味になりました(^^)私のやらかしポイントは先に中華麺を食べてしまったことですね。中華麺の方が味が濃いです。なんならサラダを食べる前に親子丼食べた方が美味しく感じるかもです。雰囲気は落ち着いた感じです。テーブルに座れればゆっくりできそうです。でも、値段がネックですよね。量は一般男性だっ…の私でもお腹いっぱいになりました^_^
〆の鳥ラーメンはやばい。めちゃくちゃ美味い。
ボリュームがあり、美味しくて大満足です。
名古屋コーチンを食べたいときに必ず行くお店です。雰囲気も良いです。
109シネマズで映画鑑賞の前にランチを食べようとこちらのお店に。早めの時間に伺ったので、まだお客さんはまばらの状態。お昼時になるとあっという間に席は埋まりました。注文は弌鳥の王道膳(1640円)に。極上名古屋コーチン親子丼、ミニ中華そば、サラダ、香の物が付きます。親子丼、中華そばともに味は悪くありません。が、何かが足りない印象。まず値段の割には器がプラスチックのような軽い容器というのが気になりました。それから中華そばはスープがぬるめ。化調たっぷりな感じ。なんだろう、高級路線でいきたい雰囲気が見えているものの細部に宿るのはコスパ軽視やホールオペレーション重視の傾向とでもいいましょうか。個人的にはあまり評価したくない感じではありました。
ランチで親子丼と中華そばを頂きました。味も雰囲気もよかったです。セットでついてくるサラダ(ドレッシング)の味が強くて中華そばの味がぼやけます。(サラダ単体では美味しい)サラダの前に、一口中華そばを堪能するのがオススメ!店の雰囲気にそぐわない「テーブルコショー」を少し入れるだけで味が引き締まりますよ。一味唐辛子は辛味が強いタイプなのでかけ過ぎ注意してください。
名前 |
名古屋コーチン弌鳥 グローバルゲート店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-485-8551 |
住所 |
〒453-6101 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−12 グローバルゲート 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

席はかなり空いてるのに案内は遅い。年配のおばさんに薬飲みたいので水を頼んでも最後まで出てこない。料理は厨房の人が運んでくる。途中からは カウンターに一升瓶がずらーっと並んでる上から 受け取る感じになり かなり取りづらい。おばさんは何してるかわからないけど ちゃんと接客して欲しい。