名古屋コーチンを堪能!
純系名古屋コーチン 本格炭焼 とりいちの特徴
名古屋コーチンの鶏肉が楽しめるお店、絶品のお味です。
お酒の種類が豊富で料理のバリエーションも充実しています。
お通しのお豆腐が特に美味しくておかわり必至です。
名古屋コーチンの看板に惹かれて入りました。手作り豆腐名古屋コーチン 美味しい買ったです。
お一人様から団体まで、非常に通いやすく、そして美味しいお店です!名古屋コーチンのお料理をいただくとハズレ無し!!そして必ず頼みたいのが、名古屋コーチンの親子丼とスープ!めちゃくちゃ美味しいですよ✨️
名古屋コーチンが気になり、初めて来店しました。阪神尼崎駅から中央商店街を歩き少し2号線方向へ歩くとすぐに看板が見えました。ホットペーパーで席だけ予約してポイント分使用しました。店内は予約で満席でした。飲み放題のコースは4人からしか予約出来ませんでしたので、下記単品を注文しました。長芋ホクホク揚げ 580円名古屋コーチン造り5種盛り合わせ(胸、笹身、肝、ずり、心)1890円おまかせ串5種盛り合わせ 840円名古屋コーチンもも炭焼 1290円名古屋コーチン串3種盛り 790円×2とりいちサラダ 720円(じゃがいもと大根と蒸し鶏)カッパ軟骨 190円×2白ネギ 180円×2アスパラベーコン 210円×2アサヒスーパードライ中びん580円×6アイス果実サワー パイン 560円おいたしサワー 330円+付け出し合計11,980円でした。美味しかったのはおまかせ串5種盛り合わせ、とりいちサラダ、造りで、特に値段の高い名古屋コーチンにこだわらずに普通の焼き鳥串が美味しかったので普通の串で良かったと思いました。アイス果実サワーは斬新でした。
【2017.08初訪】阪神尼崎ハシゴ酒。成山を出て4軒目はこちらの焼鳥店。4軒目ともなるとけっこう酒がまわって来ます(^_^;)呂律はしっかりしてるのに、心なしか写真はピンボケ気味...いや、気味じゃないね、完全にピンボケだわこれ(苦笑)この乾杯で今日はやめときましょ(・・;)●刈穂 山廃純米生原酒 番外品+21【秋田】『地酒(スタッフまで)800円~』とMENUにあったので聞くと越乃寒梅と刈穂番外品の2種。こりゃ当然、刈穂デスな~番外品は札幌の居酒屋 旬花で呑んで以来お目にかかってない。まさか尼で呑めるとは!!嬉しいなぁ~(●^o^●)日本酒度+21ってのは驚き!金ラベルの超辛でも+12だもんなぁ...こりゃ超辛通り越して極辛っすね(;^_^Aただ辛いだけではなく口に入れた瞬間、酸味、旨味がなめらかに伝わって来ます。キレも抜群に良いですわ、やっぱこいつは旨い!!お通しは豆腐。濃厚な豆の風味がズズズ~ンと鼻から抜けていきます。「これは手作りですよね?」思わず店員さんに聞くと、やはりお店手作りとの事。めちゃうまし!酒のアテに最高過ぎます(≧▽≦)だが喜んだのもここまで・・・肝心な鳥に個性が無し、、。■さんかく 1串150yen小ぶりなんで、骨外してあると思いかぶりつくと骨アリ(汗)歯が折れるかと思いました(^▽^;)■ねぎま 1串140yenごくごく普通、、■皮 1串140yenごくごく普通、、■名古コーチン手羽唐揚げ 2本520yenよくある甘辛い味付け。甘過ぎないのは良い。独特な弾力とコクがあります。店内にお客さんが居なく、暇だったのか店員さんの私語が激しい。男女で楽しそうっすね( ̄д ̄)いや、ぢぢいの嫉妬ではないですよ(照)客にあまり良い印象は与えないと思いますので。ごちそうさま。
店長面白い人だ。また来る😁😁😁
名古屋コーチンの鶏肉は最高に美味かったです。また行きたいと思います。
すごく美味しいし値段もリーズナブル。
すこし高いけど美味しい✨
名古屋コーチンが食せるお店。普通の焼き鳥も食べれる。レモンサワーがオススメのようですが余り印象に残りませんでした。
| 名前 |
純系名古屋コーチン 本格炭焼 とりいち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6418-8848 |
| 住所 |
〒660-0886 兵庫県尼崎市神田中通2丁目25 大進 ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
全部のメニュー、お通しの豆腐から美味しかったです〜!