酒々井で味わう、こだわり二八蕎麦。
木乃家の特徴
酒々井のアウトレット近くで、特別な雰囲気の蕎麦をご堪能いただけます。
こだわりの二八蕎麦とボリューム満点の天ぷらが自慢で、持ち帰りも便利です。
盆栽やペット同伴可能な空間で、家族や友人とくつろぎながら味わえます。
酒々井のアウトレットに行く時に立ち寄る蕎麦屋さん。いつも嫁は天ぷら夫婦せいろ、私は鴨南蛮そばを注文。夫婦せいろは蕎麦とうどんになっており、どちらも美味しい。天ぷらもサクサクて美味しくボリュームあり。鴨南蛮鱧も美味しいが熱い出汁なので蕎麦が柔らかくなるのですがいつも頼んでしまいます。店も盆栽や鳥、メダカなどいろんな物が置いてます。混んでるときは時間かかりますが接客も良いのでオススメです。
日曜日の13時近くに行きました。メニューから木乃屋天せいろと蕎麦ハイボールを注文しました。かなり混んでいて、蕎麦ハイボールを飲みながらお蕎麦を待ちました。注文してから40分程度待って、お蕎麦が来ました♪先ずは熱々の海老天から頂きました。かなり大ぶりの海老で身もぷりぷりして美味しかったです♪湯葉の天ぷらも初めて頂きました。中がかなり熱いので注意してください!蕎麦もコシがあって美味しいです。天ぷらが海老、キス、湯葉、野菜4種とかなりボリュームがあり、大満足でした〜!また行きます🎵
田舎の親戚のお庭のテラスでお蕎麦をいただく様な雰囲気。お蕎麦は大好きなので二八の江戸前に思えました。天ぷらは熱々で美味しい。食べきれず、持ち帰りましたが冷めても美味しい天ぷら。テラス席はワンコ可で扇風機が沢山あり暑い夏でも涼しくてありがたかったです。お庭の盆栽鑑賞も魅力的でした。
店の雰囲気がとても良いお蕎麦屋さんです。車は約50台ほど置ける広大な敷地に和風で統一された店舗があります。食事提供までは暫し時間を要しますが広めのテーブル席がとにかく沢山あるため人気店一般的な立って並ぶ事はありません。席が確保された状態なので待ち時間の間に手入れのされた敷地内を散策します。天ぷら、湯葉をいただいた後、帰りには無料揚げ玉をいただいて帰ります。
日曜日の2時すぎで食べたの3時前くらいかなぁ?人気店なんだなあ!でもしょうがないかなあ?そばも天ぷらもすごいのに、値段が安いし、美味しいなあ。うどんまで手打ちでもっちもち。蕎麦はコシがしっかりしてて美味しいと思う。海老天が大っきくてプリプリだったなあ。最初から1時間ほど待つつもりで、簡単なおやつ持っていけば、時間つぶしにはなるかも。追加で酒とそば豆腐頼んだけど、出てくるまでに結構時間かかったなあ。外のテーブルなら持ち込んでもわかんないから待つこと前提で準備すれば、OKかな。お店の方、よろしくお願いしますって感じでした。空いてればまた行きたい感じでした。
以前から気になっていた木乃家さん。平日13時頃伺いましたが、駐車場はほぼ満車🈵!ちょうど1台空いたので停められました。この時間ですが、割とひっきりなしに来客があるので、人気店なのですね。盆栽のお庭は独特の風情があります。外にテラス席もあり、キャンプ場のような雰囲気。中の席も割と広い。写真付きメニューが貼り出されていて分かりやすいのは嬉しいです。番号札を受け取って待ち、呼ばれたら券売機で購入するスタイル。注文を受けてから蕎麦を湯掻いて天ぷらをあげるので、混雑時は30分〜1時間かかるかもとのこと。お急ぎの方は要注意。この日は20分ほどで出来上がりました。天ぷらのボリュームがスゴい!中でもゆば天が珍しくて気に入りました。10円でパックを買えば、天ぷらのお持ち帰りもできます。お蕎麦はコシがあって昔ながらのお蕎麦です。蕎麦つゆも好みの味。蕎麦は2段になっていますが、蕎麦好きとしてはもう少しボリュームあると嬉しいかも。ご馳走様でした!
初めての来店!いつも酒々井アウトレットに来る時に気になっていたお蕎麦屋さん。駐車場には何台もの車、いつも混んでいます。食券を先に購入、すると中からスタッフさんが来て席に案内してくれます。外にも席があるのでペット連れでも大丈夫!お昼時に来たので、50分くらいは待たされました。私はせいろ野菜天をオーダー1100円にしてはたくさんの野菜天!お蕎麦は腰の強い手打ち蕎麦。私のお気に入りに登録するお蕎麦屋さんです♪
こだわりのニハ蕎麦の木乃家で鴨せいろ。酒々井アウトレットモール近くの木乃家。混んでいる時が多く久しぶり。券売機で鴨せいろ1100円+そば追加210円を選ぶ。空いていると座敷かテーブルを選べるのでテーブルへ。焚き火ストーブでほんのりと温かい。この香り好きだ。蕎麦の器は小さいので追加して正解。鴨汁は程よく鴨の油が覆う。蕎麦は、ややワシワシ系。蕎麦の風味。この蕎麦には鴨せいろは合っている。なかなか旨い。庭も風情がある。改めて人気になる理由が分かった気になりながら、ごちそう様でした。
休日お昼は激混みだが待つ価値はあると思う!食券買うのに5分。席についてから提供まで50分。食券買うときに待ち時間を教えてくれるので覚悟できるのがいい感じ。疲れてたので席に座って碇ゲンドウスタイルで就寝させてもらいました。きす天めおと→蕎麦とうどんに、きす3ピーマンカボチャさつまいも。蕎麦自体の盛りは少なめだけど、天ぷらでお腹がパンパンになるので全体量はちょうどより多めな感じ。待った分の期待値を超えてくるサクサクの天ぷら。うどんよりかは蕎麦の方が好みかな。次は蕎麦のみにするかも。着席してからの待機なので体力は減らないのでいいかも。幼児は飽き出すので結構泣いてる人がいたかも大変そうだった。店員さんもテキパキしてて気持ちいいお店。
名前 |
木乃家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-496-3336 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の造りが変わっていますが、蕎麦は美味しく頂けました。時間帯を選べば待たずに入店できます。PayPay使えます。