兵庫の酒、感動の試飲体験!
ユアサ酒店の特徴
地元応援の姿勢が伝わる、兵庫の地酒が豊富に揃っています。
店主こだわりの純米酒・吟醸酒・純米吟醸酒が楽しめる角打ちです。
立呑みながら試飲できる、居心地の良い雰囲気の店舗です。
西宮の酒蔵巡りを調べていて見つけました。神戸の酒蔵のお酒を破格の値段で試飲できるお店です。店内で飲んでいる人達もとてもフレンドリーで時間もあっという間に過ぎました。お店の女将さんがとても雰囲気のいい人でした。県外から初めて来ましたが何度も通いたいと思わせるほど魅力のある酒店です。お酒の種類も豊富でこの店しか取り扱いのない物もありお酒が好きな人はぜひ行ってみる価値のあるお店です!
灘の良い酒を中心に角打ちできます。種類も豊富。1杯¥200でも良心的値段なのに、3種類まとめてなら¥500は破格。ご主人がまたすごくいい人。ツマミはバラ売りの乾き物が中心ですが、稀に奥さんの手料理が振る舞われるみたいです。私の訪問時、ウクレレで生演奏してるグループもいていい雰囲気でした。いい店にはいい客が自然と集まる見本のようなお店です。一人でも入りやすいですよ。
前々から行ってみたかったお店で、初めてなので勇気を出して入ってみたら、素晴らしい接客でお客様も親切に教えていただき感動しました。日本酒は兵庫の地元酒の3種(500円)からいただきましたが、とにかく美味すぎて幸せでした。また同じ田で作られた米を5つの酒蔵で仕込まれたひやおろしの飲み比べや、めちゃくちゃ美味しい生ワインも試飲させていただき酒好きの私には全てが輝いて見えました!是非是非皆さん寄ってみて下さい!
兵庫の日本酒を色々試したい、自分で味見してから兵庫の日本酒を誰かにプレゼントしたいという方にはオススメです。お酒にこだわってる店にありがちな面倒くささや圧迫感も無いと思います。
色んな日本酒の取り扱いがあり試飲も可能です。立ち飲みスペースもあるので日本酒好きな方は是非うかがってみてください〜
立呑みしてから購入したり長居したくなる立呑やさん。缶ビールはなく、日本酒のみ。珍しいお酒もあり3種500円がまずは推しです!
自分はお酒が飲めませんが、お土産でお酒を買って帰ろうと思って立ち寄りましたがお母さんも息子さんもやさしくて人柄よく、周囲の酒造のお話もしてくださいました。わざわざ寄って買いたいお店になりました。
日本酒は純米酒・吟醸酒・純米吟醸酒と店主こだわりのお酒が置かれています。焼酎もあります。毎年、年末には正月のお酒をこのお店で買うのが恒例になっています。良いお酒を飲まれたい方、とてもお勧めです。
地元でしか呑めないお酒がいただける、貴重な角打ちです。店主とお母がとても良い人で昔の西宮郷のお話を聞かせてくれました、時期によって品ぞろえが変わりますので、それがまた、楽しみです。
名前 |
ユアサ酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-26-0971 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日本酒好きが集まるアットホームなお店でした。ストックの日本酒もGood🍶