ふわふわ親子丼と半身揚げ。
鶏料理 鳥安の特徴
親子丼とだし巻き玉子が特に絶品で、ふわふわ感がたまらないです。
国産鶏を使用した半身揚げや焼き鳥がメニューに豊富に揃っています。
落ち着いたジャパニーズモダンな装飾が施された居心地の良い店内です。
全て美味しかったです。特に唐揚げ(4つ切り)は最高でした。焼き鳥も砂肝カレーもあんみつもオススメです。旅行で訪れましたがまた来たいと思えるお店でした。
串盛り合わせ、半身揚げ、鰤のお造り、サラダ、おにぎり、つくね等..瓶ビール×1ノンアル×1計8,780円(お通し@440円込)2023.12利用。
コスパが良い。美味しいです。全て手作り。店員さんの対応も素晴らしい。金額に対して2クラスくらい上の店内です。
テイクアウトで利用しました。半身揚げは大きく最高に美味しかったです。親子丼もオススメのようですが、テイクアウトでは頼まない方が良いです。家に着いたら汁が漏れており、袋はビシャビシャ。汁が多すぎます。また、付け合せの漬物も親子丼の中に入っており、せっかくの親子丼に味がうつってました。漬物は別の小さい容器に入れた方が良いです。これで千円は高い。卵の味も薄く、味は普通でした。半身揚げはオススメです。
懐石弁当をお願いし自宅でゆっくり頂きました。全てが美味しくて、完食!苦手なモツ?を初めて美味しく食べれました。
とにかく親子丼とだし巻き玉子がお気に入りです。焼き鳥も一本から気軽に頼めるのもありがたいです。鳥料理や卵料理以外も美味しいくお酒を飲まない方もお料理を楽しめるお店です。伺った日はまだ肌寒く友人と少し寒いねと話していたら膝掛けを持ってきていただき、店員さんの気づかいに感謝です。豊栄でまた食事する際は利用したいと思います。
ふわっふわの親子丼を食べに鳥安へ。ランチの値段もお得感は薄いが、卵の味の濃さは逸品だ。駐車場はちょっと小さいので、駅周りのパーキングの使用も視野に入れて。
メインは夜の居酒屋なのでしょうが、ランチの方で利用することの方が多いです。鳥安というだけに鳥料理が有名です。ランチで行っても個室に通されることが多いので、ビジネス的なランチにはかなり重宝します。居心地はかなり良いです。ランチに関しては味もそれなりに美味しいですし、料金も高くはありませんが、夜の居酒屋の方はメニューが若干少なめで、料金も若干高めかなと思います。ランチセットにつくドリンクはにんじんジュースとトマトジュースがおすすめです。系列店に北区、中央区パスタ屋さんのノラ・クチーナ、月岡パスタ屋さんのオラ・ハラクチェがあります。
豊栄エリアのレベルを押し上げている店舗の一つ。何頼んでも美味しいなんて販促では??テイクアウトも充実で隙の無いお店です!鶏系はもちろんですが、豚の角煮は一度食べていただきたい。
名前 |
鶏料理 鳥安 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-387-5283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

料理に魂が感じられない恐らく地元民の名店だと思うが盛りが少な過ぎる切れ端の刺身がかなり寂しかった普通に美味いと思うがあくまでも、普通普通の域を超えていない何故かオープンが11時でラッキーでした。Google mapには11時半開店あと店員の雑談が、かなりうざい。ニンジンジュースを持って来た時に飲み口に手で、触らないで欲しい下の方を持って欲しかった一回行けば十分遠出してまでは、再訪はない。