夙川の隠れ家で、ふわふわ食パン。
toricoの特徴
可愛らしい鳥かごの看板が目印の隠れ家パン屋です。
ふわふわの食パンやシナモンロールが楽しめるお店です。
夙川の地下で美しいパンがキラキラと陳列されています。
年末、実家に遊びに行く前に近くのtoricoさんに伺いました!高架下近くにあり、地下に降りる階段から店内に入ると美味しそうなパン達がいっぱいでした!惣菜パンが美味しく、数店購入しおやつで頂きました!ご馳走様でした!
パン激戦区夙川駅近くにある、テイクアウト専門のパン百名店選出店。品揃えはそこまで多くない印象\u0026小ぶりなパンが多いですが、安価で買いやすいと思います★平日13時前、先客さまなし、後客さまなし。通路は広いですがお店が半地下で階段があります。ベビーカーなどだと行きにくいかも。【買ったもの】おさつさん ¥230こはる ¥190良い意味で王道の間違いないパンです。甘すぎず、素朴。なので遠くからわざわざ買いに行ってしまうとちょっと肩透かしかな…そこがまた良いと言えば良いけれど。ごちそうさまでした!
夙川駅から徒歩圏内。ビルの地下一階にあるお店。パンも焼き菓子もとてもかわいいというのが第一印象。ラベルに丁寧に生地のことなども書かれています。
阪急 夙川駅より徒歩2分。河川敷に近いビルの地下一階にある、季節感を感じるパンがお手頃な価格なパン屋。オシャレな白い外装で階段を降りると、こじんまりとしたかわいらしい雰囲気。平日の13時頃の訪問で、店内は混雑しており、棚には売り切れのパンが目立ちました。今回は以下のものを購入しました。・きんかんさん 248円外はサクサクのクッキー生地、中はふっくらとしたパンに、自家製きんかんジャムがたっぷりとさまっていました。きんかんのねっとりとした食感があり、甘味と酸味が絶妙で美味しかったです。・メロンパン 238円サクサクのクッキー生地にはオレンジピールが入っており、酸味のアクセントが効いており爽やかさが広がりました。・春めんたい 248円バゲットに明太子とのりがはさまっている。ピリッとした明太子と海苔の磯っぽさがいいアクセント。ご馳走様でした。
9日開催のハービスENTのパンフェスで頂いた。ジャガイモとベーコンのタルティーヌ、クリームパン、コーヒーマロンのソフトフランス。タルティーヌはマリネがしっかり目、白ワインに合いそう。クリームパンは卵とバニラビーンズがしっかり感じられる。コーヒーマロンはもう少し生地が柔らかめ。個人的にはもう少し堅めが良い。次回はクロワッサン系とカレーパンを買いに店舗に伺いたい。
チョコレート系のパンの割合が多いですが、ピザ・ソーセージ系の惣菜パンも豊富です。ほとんどのパンで生地がしっとりしていて食べごたえがあります。ひとつ100円台から250円程度です。PayPayが使えます。・カレーパン厚めのふわふわ生地に牛スジカレーが入っています。しっかりした牛スジカレーの味わいと食感を、包容力のある生地で包んでいます。安定感抜群のカレーパンです。・パン・オ・ショコラクロワッサン系は例外的にパリパリ生地です。パリッとしたテクスチャと、若干のロースト感が特徴的てす。一番外側の生地だけが焦げるほど焼かれているためだと思います。中のチョコレートはねっとりしたスプレッド系で甘さ強めです。・しかくさん(ムー)店内で一際目を引く立方体の小さな食パンです。レーズン入りもあります。ムーにしてはしっとりした歯ごたえと薄めの味付けです。このハード感が溜まらないので、今度は普通の食パンも買ってみたいです。・オランジュオレンジピールがぎっしり詰まったホワイトチョコレートのパンです。しかくさんと同様、しっとりとした歯ごたえです。・ヴィエノワチョコ/ヴィエノワホワイト所謂チョコチップパンですが、しっとりした生地と大量のチョコチップのおかげで、食べごたえ満点です。チョコよりもホワイトのほうがよりシュガー感があってミルキーな味わいです。個人的にはホワイトのほうが好みです。レンジで少し温めるとほんのりチョコレートが溶けて生地に馴染むので、違った味わいを楽しめます。
可愛らしい鳥かごが目印のtoricoさん。階段をおりてお店の中へ。美味しそうなパンが並んでます。きんかんクリームチーズ・オランジュ・たまねぎ・トマトを購入しました。4つとも美味しかったですが、私はきんかんクリームチーズのパンがいちばん美味しかったです。
人気のパン屋さんが密集する夙川ゾーンでパン巡り地下にあるお店小さくてかわいらしいパンがたくさん並んでいました購入したパンパン・オ・シナモンサクサククロワッサン生地で作られたシナモンロールクリームパンバニラビーンズ入りの手作りクリームを包んだクリームパンフランクウインナーをまいたやわらかいパンごちそうさま!!
クリームパンが美味しいとレビューがあり購入しました。手作りのパン屋さんらしいクリームの味です。個人的にはメロンパンがおすすめ。サクサク感とほんのりメロン味が口にただよい美味しかったです。
| 名前 |
torico |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0798-73-0818 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 8:00~18:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日本式や、旬の食材を使ったパン、焼き菓子が多い印象シンプルなパンは、味が普通でもう少しインパクトがほしかった旬の食材を使った期間限定のパンは、生地と食材の組み合わせがおもしろくて、味が気になるバターロール¥97込ふわふわで素朴バゲットプティ¥119込クラストにバリッとしたかたさはなかったサボ¥292込くるみ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、マカダミアナッツが入ったパン生地はばりばり、ナッツはザクザクパンというより、もはやパンで繋ぎ合わせたナッツの塊はちみつをかけて食べたらおいしいはず。