ロボットが出迎える新感覚ホテル。
変なホテル 東京羽田の特徴
フロントにはロボットがいて、ユニークなサービスを提供しています。
京急 大鳥居駅から徒歩約10分の好立地で、羽田空港へのアクセスが便利です。
恐竜とアンドロイドが出迎えてくれる、変わった雰囲気のホテルです。
2022年11月に宿泊しました。旅行支援の対象だったのでかなり安く泊まれました。羽田空港から翌朝出発が早かったので、その前泊としての利用です。変なホテルと銘打っていますが、変なのはフロントが恐竜やお姉さんのロボットという点だけで、あとは至極真っ当なビジネスホテルです。エレベーターはルームキーによるセキュリティ付き。アメニティは玄関の近くにコーナーがあるので自分で必要な分を選んで部屋に持っていく方式です。wifiの強度は問題ありませんでした。洗濯機と自販機のコーナー付近にマンガの本棚があり、1度に10冊まで部屋に持ち込む事が出来ます。ライブラリは結構充実していて、宿泊の時点でアニメ等で話題になっているスパイファミリーや着せ恋、推しの子などかなり新し目の作品も揃っていました。朝食は午前5時半からなので早出には便利です。宿泊した日は3種類のインドカレーが出ていました。ただし空港までのシャトルバスのダイヤグラムが1時間間隔なので、時間が合わない場合があります。特に朝食開始が5時半でその後の出発が5時45分だったので、乗るのはちょっときついですね。
【自動チェックイン】チェックインとチェックアウトはとてもスムーズ。多言語対応でわかりやすいです。サイン欄が小さいので書きづらい。【部屋まで移動】アメニティは1Fエレベーター横でピックアップする必要があります。ルームウェアもあります(フリーサイズ)エレベーター2基で、ルームキーかざしてあげないと行き先階ボタン押せないので注意。ドア閉まるまで時間かかる。【部屋】冷蔵庫は小型ですので長期滞在には不向き。ベッドに照明スイッチ、コンセント等あるので使い勝手良好。テレビとプロジェクターリモコン2種類使いこなす必要があるので、慣れるまでは苦労するかも。(入力切替→hdmi2でテレビ映りました)エアコンはしっかり働いてくれます。匂いもないので快適。ドライヤーは風量問題ない。高級タイプではないのでツヤ感はでません。【朝食】部屋番号を伝えて入場。手指消毒を済ませ、手袋(入口にあり)マスクを着用する。カレー推しで3種類あります。キーマカレー(辛口)をいただきました。バターチキンカレーとあともう一つ何かありました。ラッシーもあります。コーヒーもあります。(紙コップあるので持ち帰りもできる)
1泊しました。よかったです。・棚類がオリジナル設計?でシステマチックにまとめられている。その分部屋が広く感じる。・大通りを一本入った住宅街の中にあり、静かで落ち着く。・ロビーがおもしろびっくり。本当に誰とも会話せずに滞在が終わりました(恐竜ロボに話しかけられて終わった)・LGスタイラーが良い・水回りの清掃がすごく行き届いていて綺麗・Chromecast便利・スーパーが近い(サミット、コモディイイダ)気になる人は気になるかも?ポイント・電子レンジがないです・冷蔵庫が奥行きが全然ないタイプで、和風の弁当(幕の内弁当的な平たくて大きいやつ)が入らないので注意。12センチくらいが限度?・壁にテレビがあるが、位置が高いので、ベッドにいても椅子に座っても首が痛くなる角度(ツインルーム)・アメニティがエレベーターの先にあるので持っていくのを忘れがち・エレベーターのドアと部屋のドアの色が全く同じで一瞬迷う。
ヤフートラベル経由で予約し一泊しました。無人チェックインがどんなものか楽しみにしていましたが、端末に何度宿泊者名を入れてもエラーになってしまい、結局有人対応になりました。予約した部屋に不具合があったとのことで、ツインの広めのシアタールームに変更してくださったので、対応には満足しました。部屋は天井にプロジェクターがありテレビがないのでその分すっきりしていて、枕元の照明スイッチや充電コンセントも問題無し、遮光カーテンも良かったです。Chromecastなのですぐ接続でき、YouTubeやアマプラなど手元のスマホ操作で楽しめました。浴槽は独立式やや狭め、トイレの蓋がセンサーで開くのも地味に嬉しい。エレベーター前の部屋だったので、外で大きい声で会話していると聞こえました。徒歩1分に大きなニトリがあり、地下にスーパーサミットがあるので便利、飲料や弁当など安く調達できます。1階に製氷機、自販機、電子レンジ、漫画などあり、自由に取れるアメニティもマウスウォッシュもあって良かったです。人件費を削って、設備を充実させている良いホテルだと感じました。シアタールームを選ぶ事が多いので、また機会があればリピートしたいです。
期待しすぎました💦フロントは良かったけど部屋は普通、ただの狭い部屋。バスの時間が部屋でも分かれば便利かな?
受付がロボット。部屋は小綺麗だが狭め。ベッドが軋む。値段は低価格。出オチ感強いけど、コンセプト強いから、外国人観光客には引きが強そう。
キャリーケースがあるのと、朝から雨が降る予報だったこともあり直前に予約。このあたりは空港近辺という地の利をいかして送迎サービスがついてくるホテルが多いが、ここも例に漏れず。黄色いバスなのでわかりやすい。本家のハウステンボスで毎年のように横目に見て気になっていたこともあり、当ホテルをチョイス。受付は恐竜2匹とアンドロイド1体が担当。見た目にそぐわず恐竜の接客はていねいでした。たまに鳴いてたけど。もちろん人間のスタッフも常駐しているが、ここは「変なホテル」でありヘルプ以外は表には出てこない。部屋の設備は一般的なホテルと同じで、建物が新しいこともあり総じて好印象だったがややテーブルが手狭に感じた。そのかわりLGスタイラーが置いてあり、これは他ではなかなかお目にかかれない。コスパの良さはやはり人件費につきるかと。ちなみに空港との送迎は自動運転…ではなく専任ドライバーがいます。
ビジネスホテルですが、部屋は新しく綺麗です。隣に、ニトリの下に大きなスーパーがあり23時までは空いていて便利です。
室内が綺麗で設備が整っているのが良い。やはり特徴はフロント。思ったよりもスムーズにチェックインできてびっくり。
名前 |
変なホテル 東京羽田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5894-3783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大通りに面していないので、とても静かでした。徒歩圏内にはコンビニが数件あり、飲食店もありますのて、とても便利に感じました。レイコップ ふとコン「快眠」ルームに宿泊しました。布団が定期的に温かくなって、とても気持ち良く寝ることができました。また、LG STYLERがあり、服の除菌などをしてくれます。最新家電を試すことができて楽しかったです。1階にはマンガコーナーがあり、鬼滅の刃など最近のマンガを借りることができます。また利用したいです!