心安らぐ日蓮宗寺院で祈祷を。
日蓮宗 昌福寺の特徴
ご住職と奥様の笑顔が心を和ませるお寺です。
南側の石積みは訪れる価値がある美しい景観です。
春と秋にはお子様の健康祈祷が行われます。
ご住職も奥様も笑顔が素敵で、たまにしかお会いしないのに、心穏やかにご挨拶できる方です。
南側の石積みも見てほしい。ご先祖様達が洪水が墓に入るのを防ぐ為に積んだ自然石。惜しまれるのは太い杉が生え石積みが崩れかかっている箇所があること。まだまだ何百年ももつ素晴らしい石積。
春と秋にお子様の健康を願い祈祷してもらえます。
心安まるお寺です。
由緒有るお寺ですよ👍
妻の田舎です。中部縦貫道が出来て大分楽になりました。バイヤーです。祖父のお墓が有ります。
節分会、とっても楽しかったです☆
日蓮聖人青柳虫切り加持の霊跡。疫病が流行し甚だ難渋していたところを日蓮聖人の一日一夜の教化と病難退散の経札によって里人たちは救われたいう。
日蓮宗寺院。
| 名前 |
日蓮宗 昌福寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0556-22-0218 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても広い境内でビックリしました。石橋湛山氏についても知れて良かったです。また参拝したいと思います。