南イタリア料理の特別感。
トラットリア ラ パルテンツァの特徴
鶏もも肉のローストがホロホロで、最高の柔らかさを体験できます。
本格的イタリアンデザートが豊富で、満足度の高いコース料理が好評です。
アットホームな雰囲気の中、コスパの良いランチを友人と楽しめます。
どのメニューもこだわりがあり、見た目も楽しく味もとても美味しかったです。イタリアのクラフトビールなど、お酒も他のお店では中々出会えないものがあり、色々試してみたくなりました。店内の雰囲気も良く、素敵な時間を過ごせました。取り分けのトングを毎回用意して下さるなど、店主の気配りも心地よかったです。ぜひ、また行きたいと思います。
口コミを見て来店。近所なので、いつもセンター北駅まで散歩する時に気になっていたお店です。事前に電話で予約し夜に伺いました。店内は可愛らしい感じ^_^お料理はコースにしてもらいましたが、どれも美味しかったです。特にオイルのパスタと、デザートのシュークリームのようなもの!(名前失念。お店オススメのデザートで、確か壁にポスターが貼ってました)デザートの方は買って帰りたい位美味しかったです💖また行きたいです!
ランチでの利用でしたが、鶏もも肉のローストがホロホロに柔らかくて最高でした。
個人店ならではのアットホームな雰囲気から、特別感を味わえる料理はパルテンツァならではだと思います。どれもおいしいお料理ばかりです。
ランチに友達と行きました。お洒落な雰囲気で、お店の人も穏やかで丁寧でした。ランチのパスタセットは前菜・自家製パン・パスタ1皿・ドリンクがついて1270円とお安めで、本格的なイタリアンが楽しめます。パスタは4種類から選べ、そのうち3種類は週替わりです。私はパンチェッタ入りのアマトリチャーナを頼みましたが、とっても美味しかったです。デザートが330円で追加でき、アラゴスタなど数種類の中から1品とバニラアイスが付いてきます。美味しそうすぎて写真撮るのを忘れてしまいました、、、笑この価格でこの料理はとても満足!行ってよかったです。近所なので通いたいと思います。
ランチでパスタセットを注文。前菜はサラダ、一口サイズのスパニッシュオムレツ、ひよこ豆の粗ぺースト?のようなもの。妻と別々のパスタにしてシェアし(ペペロンチーノ系とクリーム系)、どちらもコクがあり、美味しかった。この美味しさだと、女性なら腹一杯でも、最後にデザートを食べたくなるようで、妻は他の方オススメのアラゴスタを注文。サクサクのパイの中に、ラム酒がきいたカスタードクリームがたっぷりで、これがうまかった。どれも美味しかったし、アラゴスタはまたすぐに食べたくなるくらい中毒性がある。が、職人気質のシェフが一人で全部をこなしているからか、サービス面がちょっと…。とても忙しいのはわかるが、笑顔がなく、料理をサーブする際に、料理についての質問を受け付けない雰囲気が出ている。いつもは何の料理かわからなければウェイターに質問する妻も、今日は雰囲気が怖くて出来なかった、といっていた。質問される時間がないなら、せめてメニュー表か店内の黒板に、今日の前菜の料理名を書いてはどうだろう。緊急事態宣言中で、飲食中はしゃべるのは厳禁ということなら、せめて帰る時に少しくらい笑顔は見せられないだろうか?こちらも一応、こういう時期なので、食べる時はほとんど喋らず、食べ終わるごとにマスクをして、話す時は必要最小限しか小声で喋っていない。現地イタリアでは、楽しく笑顔で食事をするのが基本だ。店長も大変だと思うが、客も自身が大変な中、お店の力になりたくて通っているのだ。マスクをしていても、声や顔の表情で、笑顔かどうかはわかる。お互い感謝の気持ちを持って、同じ時間を過ごしたいと思うが、いかがだろうか。
日曜日のランチタイムに初めて伺いました。駅から歩いて8分ほど。ちょっと迷いましたが、大通りに面してます。お店の雰囲気も良いし、味も良かったです♫前菜にボリュームがあるので、デザートのパイ菓子に辿りつけず、次回かな、楽しみ!レトルトのお店も多い中、やっぱり『素朴な家庭料理』のコンセプトがピッタリでした、ごちそうさまです(*^_^*)あ、ランチセットは、3種類から選べます。私はペンネを注文しましたが、お腹が空いてて、写メせず、パクつきました〜
めちゃくちゃコスパが良いです!ランチのボリュームと味は最高でした。ランチデザートもアイスが付いていたプレートで美味しかったです!また絶対行きたいです。
本格的イタリアンデザートは種類多く満足コース料理がお薦め。
名前 |
トラットリア ラ パルテンツァ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-482-9845 |
住所 |
〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西1丁目2−10 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/partenza.2016?igsh=a2dnbHdxbGZmZXp4&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元で本格的な南イタリア料理が楽しめる隠れ家「トラットリア ラパンテッツァ」さんへ。横浜でイタリア郷土料理を探している方にはぜひ訪れてほしい一軒です!オーナーシェフ田中さんが手がける料理は、イタリアの伝統をベースに、日本人の味覚にも寄り添った繊細なアレンジが魅力。厳選された旬の食材を使って丁寧に調理されており、一皿一皿が感動の美味しさでした。前菜は茨城県産のメヒカリを使った一品や、ミリアッチョ(南イタリアの伝統料理)、スペルト小麦と筍のバジルソース和え、生ハムなど、季節感あふれるラインナップ。どれも素材の良さが活かされていて絶品。パスタは、* ローマ風アマトリチャーナ(グアンチャーレ豚の頬肉を使用)* ナポリ風ジェノベーゼ(牛ほほ肉と玉ねぎの濃厚ソース)* 北海あさりと春野菜の手打ちパスタ「チカテッリ」など、南イタリア各地の郷土料理が勢揃い。特に自家製のチカテッリはモチモチの食感と旬の野菜の香りが絶妙に絡み、やみつきになる美味しさでした。メインには、宮城県産黒メバルのオーブン焼きを。皮はパリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。シンプルながら技が光る一皿でした。まるでイタリアに旅したかのような非日常の空間で、心もお腹も満たされました。料理の説明や接客も丁寧で、居心地の良い雰囲気も魅力です。横浜エリアで南イタリア料理を探している方や、デート・記念日・女子会などちょっと特別な日にぴったりのお店です。もっとたくさんの人に知ってもらいたい、応援したくなる名店です!