名次珈琲の香り豊かな幸福。
名次珈琲店の特徴
かの廣の焙煎豆を使用した絶品の珈琲が楽しめるお店です。
ローストビーフサンドとフレンチトーストが特に美味しく、心を満たします。
落ち着いたウッディな内装の中で、ゆっくり過ごせる空間が魅力です。
最寄駅はJR線のさくら夙川駅なのですが、そこから甲山方面へ阪急線のガードをくぐり少々、歩きます。烏丸紫明のライトノベルにも登場する喫茶店です。作品ではたまごサンドイッチが絶賛されていましたが、ローストビーフサンドイッチが美味しいです。家で自分で作って食べられる雰囲気のメニューなのですが、謎なくらいおいしい。不思議。店内は「おしゃれ」って評価がされるのですが、それ以上に清潔感がすごい。そのせいか住宅街にある普通の喫茶店なのですが、非常にスタイリッシュにまとまってます。
きめ細やかでとっても美味しいラテでした。エスプレッソ系のメニューをオススメします。箕面の深煎り人気店・廣屋珈琲店さんの豆でエスプレッソ系メニューを出しているのはここだけとのことです。
うまい珈琲がいただけます。エスプレッソもいけます。
モーニングに伺いましたマスターのインスタの大ファンですいつもサラダのお野菜の種類が豊富でドレッシングもとてもおいしいスクランブルエッグは胡椒しっかりめの大人の味で、ヨーグルトはもっちり系パンネルさんのトーストは間違いないおいしさですそしてもちろん廣屋珈琲さんのコーヒーが最高に合います廣屋珈琲さん移転してしまって悲しかったけど、こちらで楽しませていただいていますチーズケーキもおいしい満席で入れなかったこともあるので、朝一に行くようにしています。
マスター1人でやってるお店なので料理は時間がかかる。マスターマスク無し。マスク無しでカウンターの常連客とペチャクチャ会話。料理やドリンクを運んできてくれる時も愛想なしに何も喋らずテーブルに置くだけ。パンは美味しかったです。
初めて来ました。モーニングとフレンチトーストを頂きました。とってもおいしかったです!!またぜひ来たいと思います。
落ち着ける空間。珈琲もとても美味しい。深煎具合いを選べる。
なかなかのお店です‼️使ってるコーヒー豆はかの廣の焙煎豆、絶品な豆をエスプレッソで、旨い😋
平日昼下がりはおばさまたちで賑わう。店主はちょっとこだわり系。コーヒーの腕には自信あり。お一人でやられているのでいっぺんに注文と会計が重なったりすると、遠慮なく「1人でやってるんで」と言われる笑。
名前 |
名次珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-75-1366 |
住所 |
〒662-0024 兵庫県西宮市名次町4−12 むくの木ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ずっと行きたかった名次珈琲のラテと珈琲は量もたっぷりで、香りもとっても良くて本当に美味しかったです☕️ローストビーフサンドと手作りのベイクドチーズケーキも濃厚かつレモンたっぷりで🍋毎日食べたくなる味でした❤️卵サンドとカタメプリン🍮は次回必ず食べに行きます😊絵本も楽しめて📕ゆったりした幸せなひと時をありがとうございました♪