BRANCH茅ヶ崎の美味しいお刺身。
たまや 浜見平店の特徴
朝の9時は空いていて、セルフレジでスムーズに買い物ができる。
珈琲豆の量り売りやお酒の品揃えが充実しているのが魅力です。
火曜日の卵や食パンの特売、夕方のタイムサービスが楽しみです。
お刺身は美味しいのでこちらを利用しています。惣菜の種類も多いです。ダイソーや飲食店が有るので、少々の暇つぶしにも良いかと思います。駐車場が入りづらい様に感じるので評価は3つにしました。
路面店ではなく、BRANCH茅ヶ崎という施設内にあります。建物は道路を挟んで1.2とありますが、2の方です。海側。キャンプの食材を買いに来ました。野菜、揃ってます。エゴマの葉などありました。肉、揃ってます。牛豚鶏の他、ラムなどもありました。内臓系は少なめ。焼肉用の肉もまずまずありました。魚系、揃ってます。丸の魚から刺身系まで揃っています。お酒類も十分です。惣菜系も良さそうでした。十分なスーパーだと思います。サッカー台がちょい少ない!?レジの列が少しわかりにくい!?一列から2レジにわかれるのか、最初から2列にわかれるのか、、、キャンプするのに必要な食材は全て揃いました。
屋根つき駐車場があるので便利です。待ちになると斜面なのでやや緊張します。となりに安い八百屋があって、いつもどっちで買うのがよいか迷います。たまやの青果エリアは隣の八百屋を意識しているように見えます。なんとなく。野菜も魚も肉もモノがよいと思います。ボチボチお買い得な品もあります。ビールの温度は大磯(平塚?)のたまやの方が冷えています。前はクルミっ子がバラで買えましたけど今はどうかなあ。右の方にセルフレジがあります。平日午前は高齢者が多いので有人レジがかなり込みます。セルフレジ使ったほうが良いでしょう。
キャンプでの食材を買いに来ました。大型のスーパーなので、ひとしきりのものは何でも揃います。サンドラッグや果物屋も入ってて、足りないものがあれば是非どうぞ。
朝の9時ごろは流石にお客様も間だ空いていますよ。
最近セルフレジが導入され、レジでの待ち時間が減り非常に買いやすくなりました。浜竹店にも導入してくれないかな。
他にも飲食店や百均等が入り複合施設となっています。3階4階は駐車場で土日は埋まっています。側面は地元の方の駐輪場で昼間はポカポカしてます🤗
野菜と肉は品質が良いと思う魚は微妙レジが混むと待たされる長年勤めてるであろうレジのお局的なおばさんいつ行っても横柄で偉そう。
↓駐車券は、出口の機械に捨てるとこありますよwww
| 名前 |
たまや 浜見平店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-86-2323 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
茅ヶ崎市キャッシュレス決済ポイント還元事業で20%還元でしたので買い物に立ち寄らせて頂きました。お店もそれなりに広く駐車場もあり便利な所でした。