昭和レトロの趣、徳島駅近く。
セルフイン 徳島東船場の特徴
徳島駅から徒歩10分、繁華街にも近く便利です。
古いエレベーターは東芝製、レトロ感が楽しめます。
和室は広く、手作り感ある朝食が好評です。
すごく趣のあるホテルです!無料の朝食付プランで泊まりましたが簡単な美味しい朝食と美味しいコーヒーで満足です!部屋も綺麗で過ごしやすく別の階に無料の洗濯機もあるので長期滞在する方に良さげなホテルです。従業員の方もとても親切な方で、早めの受付対応をして下さり大変助かりました!となりの部屋の話声は聞こえますがそこまで気にはならなかったです!また徳島に行く際にはぜひ利用します!
立地は繁華街からも近くて良かったです。部屋は、和室にしたんですが、失敗でした。お布団が薄くて腰がやられました和室以外の、お部屋が、良いと思います。駐車場は無いので、近くのコインパーキングに停めました。
昭和のビジネスホテルを絵に書いたようなホテル。徳島駅から歩いて10分程の新町川沿いにあり、近くには東新町商店街や銀座商店街・西新町商店街と食事する場所や居酒屋も多いので便利なロケーション。ホテルはノスタルジーあふれる造りで、入り口にはテント張りの張り出し屋根があり、外観も古びたビルで老朽化した感じは、ある意味昭和の遺構のような雰囲気。入るとすぐフロントになり奥がレストランとなっていて、朝食を食べる事が出来る。また20:00迄はウエルカムドリンクとして、自動給茶機でお茶屋コーヒー・コーンスープが飲み放題は嬉しい。今回はビジネスでは珍しく和室での宿泊で6畳間の奥には昔の旅館にあった、テーブルに2脚の椅子があり旅館の雰囲気が良かった。館内も老朽化した感じはあちらこちらで散見され、エレベーターは昔の東芝製で行先ボタン押しても光らないエレベーターで骨董品級。ただ建物や室内調度品も古いけど、綺麗に清掃はされていて、1泊¥5000/人の宿泊費と寝るだけの事を考えればコストパフォーマンスは良い。水回りも綺麗でシャワーの勢いもあり問題無し。トイレもウォシュレット付き。朝食はワンプレートに食パンと卵とウィンナー・サラダ・スパゲッティが少々乗っている簡易の物が付いてきて、1Fの食堂で食べる事が出来る。全体的に古いホテルなので、隣の部屋の音は鮮明に聞こえるし(笑)、寝てる時は配管を水の流れる音がするので、音関係に敏感な人は避けた方が良いかも。全体的に古く館内も老朽化していて、昔のザ・旅館!と言った雰囲気だけど、金額で比較するなら宿泊には充分な場所だと思う。値段的にもお遍路さんの利用が多いみたいで、朝早くから結構バタバタと音漏れしてくるので、早起きできますよ(笑)。駐車場は無いので車で訪問の際は、周辺の駐車場に停める事になるけど、駐車場代は安いので1晩停めても¥1000~¥1500程で駐車出来る。
徳島駅から徒歩10分位です。和室のお部屋に泊まりました。掃除は綺麗にされています。靴を脱いでくつろぎ、荷物が広げられるのは和室の良さですね。
駅から程よく歩きます。飲み屋街近くて良いです。ドアの壁薄いため、夜中酔っ払いが大声で廊下で喋っていて、あまり眠れませんでした。部屋の広さはちょうど良かったです。シャワーの水温調節難しく、熱いか冷たいかのどちらかでした。値段相応かな。
寝るだけ、と考えているなら安いのでいいと思う16時から20時までにチェックインそれ以外はフロントが無人になる和室は畳の匂いがきになるならおすすめしません駅からはやや歩く朝食は本当にいつも同じトースターがあるので食パンは焼ける。
正直、建屋は激古でエレベーターは古き東芝製で一見の価値ありです。但しお部屋の水回りはリニューアルしてあり、普通に泊まるには不都合無しですよ〰️安いしね😸
徳島駅より徒歩10分程度かかりますが、繁華街は目と鼻の先なので、飲食には困りません。建物は古く壁も薄いですが、清掃は行き届いてます。無料朝食付き。コスパもよく飲んで寝るだけと割り切れる方なら有り。
和室は広い部屋で寛げた。ウエルカムドリンクや朝食(パン食)が無料で提供。ランドリーコーナー、マッサージ機も無料。車を利用しない人にはお勧めだ。繁華街にも駅にも近い。徳島市に来る時はまた利用したい。
名前 |
セルフイン 徳島東船場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-626-0818 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

フロントの方のご対応がとても良かったです。ホテルの立地も良く散歩も楽しめました。