岐阜横丁で肉汁小籠包!
岐阜横丁 - gifuyokocho 岐阜駅玉宮の特徴
お祭りの雰囲気があり、楽しい時間を過ごせる居酒屋です。
2階の小籠包のお店は美味しく、妥当な価格で楽しめます。
飛騨牛ステーキが味わえる隠れ家のような食事スポットです。
とにかく普通。値段を考えると微妙。しかもトイレが汚かった。
とても静かで異居心地よく、美味しく頂けました😋また行きたいと思います✨ありがとうございました😊
肉汁小籠包 小巷燈 シャオシャンドンネット検索でちょい早い夕食に3代に渡り開店と同時に伺いました。呼び込みのスタッフさんも疎にまだチラホラで開店準備中かな17時10分。ぐるぐる回って3階みつけました。システムが分からず言われるがままな注文。セット物が頼みたかったのですが、要予約でセット内容的に注文。大人はワンドリンクシステムでウーロン茶。餃子、小籠包は美味かったです。チョキチョキチキンだったかは大きさにビックリ。酒の摘みが多く食事目的には向いていないのかと思いつつお勘定にびっくり。お酒の席ではこんなものなのかなぁと社会勉強。
い〜っぱい食べて飲んで料金もリーズナブルで楽しかったけど まさか自分で🐙焼き焼くとは思わなかったよ〜。聞き間違いで焼きうどんが肉うどんに変わって出てきてもう そっちでもかまへん。かまへんで〜。うるさい客なら間違っとるやないか〜い。と言ってた🦆ね〜。美味しかったから満足!満足!
お祭りの雰囲気好きな人は1回は来てほしい!絶対楽しめます。
クオリティはお店によってまちまちって感じですね2階の小籠包のお店は美味しいし値段も妥当で良かった1階のお店はちょっと高いかなと思いましたお通しも値段に見合ってなかったです以前は2軒目以降お通し無しにできたはずですがそのシステムなくなったのですかね?
当方車いすを使用しています。2週に一回はおじゃましています。店員さんのノリも最高で料理もお酒も美味しいです。何気にテキーラも飲めます。
大阪から、このお店が気になったので直行。若い沖縄出身の店員さんと、太陽の塔を熱く語ってくれた店員さんが特に印象に残ったけど、大阪とは天と地の差の神対応で、とても気分良く飲めました。行って良かったと思える、とてもいいお店でした。店員さんの愛想良さには、マジビックリ‼︎気分良く呑ませていただいて、二人の店員さんにはとても感謝。我が子みたいにとても可愛く、帰るのが少し寂しくなった。店員さん2人の人の良さに、また岐阜に来たら絶対に真っ先に来店したいと思えました。ありがとう。
感染拡大中でもノーマスクで大声で飲食できる料理を前にしてノーマスクで話しかけてくる店員がいる密室ではないので夏の暑さや冬の寒さも味わえる料理はウェブサイトにあっても実際は存在しないものがあるお目当てがある人は事前に確認するといいです。
名前 |
岐阜横丁 - gifuyokocho 岐阜駅玉宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3531-9671 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

岐阜横丁2階 とろやす、十兵衛おすすめです! 店員さんが明るく楽しかった!また行きたいな😋