美しい庭園と充実設備、最高のお泊まり。
旅籠 椿屋の特徴
旅館の管理人さんの人柄が非常に良く、安心感があります。
お風呂は貸切利用が可能で家族やカップルにおすすめです。
卓球台やカラオケも楽しめ、設備が充実しています。
ビジネスで利用しました。お部屋にバストイレはありませんでしたが、内鍵がついている広めの貸切風呂(到着後入る時間を予約する)、地下にあるビリヤードなどの娯楽、部屋から見える富士山等々。個人的には、景観も去ることながら窓を開けると聞こえてくる鳥の鳴き声や虫の音に心癒されました。(山中湖から一本奥に入った立地なので、自動車の音など騒音が全くない)空気もうまい!
部屋の窓から見える庭園の芝生と木々が美しい。また、1階ゲストルームからウッドデッキに出れるのだが、夜にワインボトルを持ってテーブルで飲んだのが最高だった。氷も使い放題だし、とても居心地が良い宿だった。女性従業員は日本語はそんなに得意ではないようですが、ニコニコしてとても感じが良い接客でした。また利用させていただきたいです。
客室もお風呂も綺麗でした。何より、素泊まりなのに共通スペースの団欒室に、冷凍庫や、冷蔵庫があって、アイスや、キンキンに冷えたお酒や、チヂミなどつまみにぴったりな冷凍食品や、冷凍炒飯などたくさん売っていて、ウキウキしました。店員さんが、果物をサービスしてくれました。気さくにお話ししながら、切ってくださり、すごく、感じが良かったです。団欒室の外に出ると、大きなベランダと、緑あふれる、広い庭があり、友人の子を含めて七人の子供、めいいっぱい鬼ごっこを楽しめました。
今回は大人4人での宿泊で利用させてもらいました!最初に部屋に案内された後、外に出ようと思ったらドアノブが外れてしまうアクシデントが…一瞬壊してしまったのかと焦りました💦ここは夕飯、朝食が出ない代わりにカップ麺やお菓子、飲み物やパックご飯、レトルトカレーなど種類が豊富な上に少し歩けば飲食店もあるので各々自由に食事がとる事が出来ます!共有スペースも広いのでゆったりと出来ると思います。地下にはビリヤード台や卓球台、輪投げとパターゴルフがあり共有スペースにはボードゲームや外で遊ぶ玩具もあるので大人から子供まで楽しめると思います!お風呂は2箇所あって24時間空いていて、鍵をかけて入るので貸切のような感じです。どちらも同じ構造ですが向かって左は少し脱衣場が広くマッサージチェアもあったのでお風呂の後ゆったりしたい方は左がおすすめかなとおもいました!部屋については今回泊まらせてもらった場所が203で1つベッドがありました。恐らく各部屋にですがエスプレッソマシンが置いてあるので好きなタイミングでコーヒーなど飲めます!他にもお茶や紅茶などもあるので色々飲めます!布団などは自分で敷くような形になるので自分の好きなタイミングでいいかなと思います。喫煙所は共有スペースの外と出入口にあります。コインランドリーも1つあるので洗濯も出来ます!最後に経営されている方ですが恐らく夫婦?で経営されているようでどちらも丁寧に説明や案内をしてくださるのでとても助かりました!次回も来る際には利用しようかなと思いました!
素泊まりの宿設備充実でお風呂も2つあるのでグループで宿泊はとても良いと思います。客室はとってもキレイです。(大部屋しか泊まったことがないので他はわかりません)レンジやトースター有りお皿やカトラリーも充実しています包丁やまな板はないので何か切りたいときは持っていくことをオススメしますビリヤードや卓球もあります。
初めて利用しました。素泊まりなので夕食、朝食はついていません。しかし、自由に使えるダイニングルームがあります。そこには、冷凍食品、レトルト食品、お菓子、ジュース等々あります。料金を払うと利用出来ます。自由に使えるお皿、電子レンジもありました。お風呂は、温泉でドアの鍵がかけられるので、完全にプライベートとして利用出来ました。部屋には、オシャレなドリップ式のコーヒーマシンもあり自由に飲めます。カトラリーもあります。アメニティ、浴衣もありました。ただ、利用した時期がお盆休みで、季節料金なので素泊まりを考えると値段は高いと思います。
最高のお泊まりですね。言うまでもない。
土日に両親、子供と二世帯で2部屋利用しました。目の前が富士山、1階だと庭付きのコテージ感覚でとても良かったです。
旅館の管理人さんの人柄がとても良かったです。親切でフレンドリーでお話しやすかったです。お部屋も綺麗で、冷蔵庫にある水が無料で頂けます。お風呂は無料の貸切風呂で、広くてとても利用しやすかったです!地下で卓球を楽しみました笑ぜひまた機会があれば利用したいです!
名前 |
旅籠 椿屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-62-5055 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

週末に和室に素泊まりで、夫と私の2人で2万円でした。部屋も快適で、鳥好きの私としては窓の外に白樺林があり、鳥が来てくれるのが嬉しかったです。ただ、以下がモヤっとしたポイントです。①宿の人が中国人の女の子と、あまり発言のない女性で、コミュニケーションがとれなかった②部屋の使い方についての説明が不足していた③温泉に浸かって壁にもたれたら、隣の風呂を使う父子連れの姿がガラス越しに見えた(こちらを見られるほどではないけれど、いかがなものでしょう💦)クチコミをみると、宿のオーナーが親切とあるのですが…。