源泉掛け流しの高級感。
あねがわ温泉の特徴
源泉掛け流しの天然温泉で加水なし、加温・消毒ありの湯質が自慢です。
浅井三姉妹の道の駅すぐ横で、旅館のような建物で上質な空間を楽しめます。
ビワイチやスキー帰りに立ち寄れる静かで高級感のある施設です。
加水なし、加温あり、消毒あり、源泉掛け流しの温泉。内湯と露天風呂に炭酸泉があり、他所の温泉では混み合うことの多い炭酸泉にゆっくり浸かることができます。フロント近くのお野菜も安くて新鮮。フロントの接客も丁寧で好感が持てます。11時ちょうどに入館すると、フロントが混み合うので少し時間をずらす事をお勧めします。
浅井三姉妹の道の駅からすぐ近くで、落ち着いた雰囲気の温泉です。小学生未満のお子様は入館できないようです。館内にはいろいろな展示品があり、温泉だけでなく伝統的な品物を楽しむ事ができます。温泉も、中に2つ、露天も2つあります。炭酸温泉や岩盤温泉などで、一つ一つはそんなには大きくありません。今回は、レストランや陶板浴は利用しませんでしたので、次回は楽しみたいと思います。おすすめの温泉です。
初めて利用しましたが、旅館の様な建物で、受付の方・レストラン・清掃のスタッフの方もとても親切できめ細かく仕事が丁寧。とても気持ちがいいお風呂屋さんでした‼︎そして、お風呂も色んな種類があり、半年ぶりにゆっくり温泉に浸かれて癒されました〜!料理は、天ぷら蕎麦定食とカツカレーにしましたが、どちらもとても美味しくて大満足。どうもありがとうございました。お土産も色々販売していて、おばあちゃんへのお土産も買っちゃいました💕福井県の魚釣りの帰りに寄ったのですが、今後は魚釣りの帰りはこちらを利用させて頂くと思いますので宜しくお願いします‼︎
どうしても子連れで髭剃りしたい方以外は 快適だと思える施設でした。走り回って迷惑かけないお子様は入館拒否でも無さそうです。食事は値段も味も悪くないです。泉質も可もなく不可もなく 設備もスタッフも普通です。わちゃわちゃしたくない方はおすすめ。平日でもガラガラでもないですよ。髭剃りはダメです。
夏の平日の午後に、のんびりゆったり行きました。陶板浴がとても気になり、ちょうど体験デーでした。清潔感があり、高級感もあり、ちょっと旅行に行った気分にさせていただきました。スタッフさんも親切で、県内在住ですがもっと近かったらなぁと思います。また必ず行きたいと思います。
ある日の休日温泉に入りたくて初めて行きました。しずかで、広くて1日ゆっくりくつろげました。野菜の提供もあり、新鮮な野菜にもおもわず購入してしまいました。大人の時間が過ごせました。ここは、大人の温泉。わたしごとですが、ずーっとしずかなままであってほしいから、宣伝したくないくらいステキなところでした。コロナがはやく終息しますようにありがとうございました。
この辺で天然温泉に入るとするとここしかないですので、ビワイチの後など何度か来ています。温泉としてみると、ツルみのある程よく良い温泉で、弱アルカリ性のナトリウム泉ですが、特筆するレベルにはありません。内湯、露天でそれぞれ浴槽が3つずつありますが、天然温泉なのは内湯と露天で一番大きい浴槽1つずつだけです。場の雰囲気としては、全体的には暗めの印象だけど、ろうそく色の間接照明が多用されててホンワリと落ち着ける空間を演出しているのが好印象です。どこからともなく線香の匂いもする気がします。和洋の休憩所を完備して、空調もしっかりしてます。コスパではかなり良いと思います。
温泉のクオリティが高く、スタッフの対応も良かったです。HPに掲載されている店内図だとスーパー銭湯にしては小さいかなと思いますが、実際入ると十分に広さはありました。風呂場もたくさんあるので長風呂していてもあきません。サウナはありませんが、ゆっくり楽しむことができます。店内で少し野菜も売られていて、道の駅よりも安かったです。近くに寄られた際はぜひ!
「あねがわ温泉」滋賀県長浜市にある「あねがわ温泉」。2010年にオープンしました。「あねがわ温泉」は、施設の外観からして「純和風」で、実際に入館してみてると館内も「和」のイメージで統一されている、そんな大人な「滋賀の日帰り温泉」です。小学生未満の入館ができないのでご注意ください。露天風呂には、天然温泉が堪能できる「岩風呂」をはじめ、珍しいのが祖母聖光石・ゲルマニウム鉱石・ラジューム鉱石などの天然鉱石で作られた「蘇生の湯」や高濃度の「炭酸泉浴」の3つのお風呂があります。内湯も天然温泉のお風呂をはじめ、「炭酸泉浴」や「いやしのジャグジー」と呼ばれるジェット系バスがあります。さらに、岩盤浴によく似た「陶板浴」が、「あねがわ温泉」では魅力のひとつ。40℃前後の室温の中で48℃ほどに温められた陶板に寝転びながら、じわじわ汗をかけるので最高です。日頃の疲れや旅の疲れなど、ゆっくりとした時間の中で「癒しの空間」の魅力を体験されたい方は、立ち寄り湯として「あねがわ温泉」を是非ご利用してみてください。
名前 |
あねがわ温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-74-4488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

登山やサイクリングのあとに時々利用させてもらっています。露天風呂・内湯ともにそれぞれ3種類の浴槽がある大きな施設で、お休み処も広く快適ですが、少しお湯がぬる目です。大人980円。