蛍が舞う鰐石橋のたもと。
鰐石の重岩の特徴
蛍の生息が観察できる自然豊かな場所です。
歴史を感じる奇兵隊総督ゆかりの地です。
鰐石橋の近くにあり、アクセスに便利です。
蛍も最近少しずつ増えてきたそうです。
分かりにくいし、何だか分からない方が多いよね。その昔、赤根武人の首が晒された場所心静かに手を合わせましょう。
奇兵隊総督、赤根武人の首が晒された…
鰐石橋のたもと。萩往還を歩いて来た旅人は、鰐石の重ね岩を山口の町の入り口だと思ったそうです。
名前 |
鰐石の重岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

直ぐに分かりました。凄く大きな石で、今まで以上にこんなに大きな石碑は見た事無いです。どっしりと構えていますね。重岩は古くから山口の名勝として有名で、大内時代の山口にやって来た、中国の明の趙秩(ちょうてつ)も山口十境の詩に、この鰐石の景色を重んじて、詩を詠みました。御神体は恵比寿です。