横浜新道の梅、満開の感動。
梅園の特徴
テニスコート近くの梅林で、見頃を楽しむことができます。
丘の頂上からの爽快感が抜群で、絶景を堪能できます。
例年、賑わいを見せる梅園は2月下旬から満開となります。
いろいろな種類の梅、たくさんあり、お散歩にも良いですよ🎵
天皇の誕生日の日にBaien Hanamidai公園に行ってきました。天気が良くて、素敵な写真を撮れました。家族や友達と一緒にお出掛けが良いと思います。
もう少しで見頃。
綺麗な梅が見れます!
野球場、サッカー場のあるエリアから一段下がったテニスコートなどが有るところに梅林が広がっています。春を感じる暖かな日に散歩。梅が咲いていれば良いな、と訪問すると、咲いています!あれ? この樹皮の感じは、桜です! わずかに数輪咲いていました!蕾みもかなり膨らんでいます!梅林に行くと、まったく咲いていない木もありますが、数本だけ綺麗に咲いていました!
2月下旬〜3月上旬ぐらいが満開でしょうかね。風もよく通りソーシャルディスタンスも保ちつつ観賞できます。
2021/2/6 梅は全体の3割位咲いてます。綺麗で良い臭い。
梅園というより梅コーナー的な感じ。
秋が深まって来ています。
名前 |
梅園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-333-5515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

横浜新道南東側の崖の上にあるHungry Tigerの裏手にある公園。大小の野球場やサッカー場,ラグビー場,テニスコートがある「運動公園」的な性格が強く見えますが、一方で「かながわ花の名所100選」に選ばれる「梅」の名所でもあります。梅林は25m✕100mほどの完全フラットな長方形で、芝生の上に結構背が高い木々が一面植わっています。それほど広いわけではありませんが、ポピュラーな白梅以外に淡いピンク色の花や濃い紅色の花も混ざって咲いているので、少し遠目から見ると白から紅までモザイクの様に咲いてなかなかキレイ。グラウンドなどからは一段下がった場所になるので、上から見渡すとまた違った感じで楽しめます。