もみの木医院隣で駐車場完備。
薬樹薬局 光が丘の特徴
もみの木医院との併設で便利な立地です。
駐車場完備でアクセスも良好な環境です。
知識豊富なスタッフが親切に対応してくれます。
薬局内は綺麗なんだけど、一人男性で感じの悪い薬剤師がいます。薬のことについては医師よりも薬剤師の方が詳しいと思ってるので、私はいつも薬のことについては薬剤師に相談することにしています。なのでこのときも薬剤師に飲み合わせについてのことや、特にはじめて飲む薬だったことからも聞きたいことを聞いたら、上から目線というのか…人をバカにしたような言い方というか…耳に障る人でした。こちらは薬物アレルギーを持っていてそれによるアナフィラキシーも経験してるので、薬については慎重にならざるを得ないこともあるのに、他に相談したいことも『こんな上から目線、バカにしたような言い方されるならもういいや』と思って、この薬局を後にしました。上から目線の医者は山ほどいるけど、こんな対応する薬剤師に会ったのは初めてです。
お隣りの「もみの木医院」に併設駐車場完備。
名前 |
薬樹薬局 光が丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-264-0973 |
住所 |
〒242-0016 神奈川県大和市大和南2丁目6−8 メディカルモール 1階B |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

当日中にインシュリンが必要となり、一包化が必要な薬と一緒に処方箋を持ち込みました。「一包化に時間が掛かるので、2時間後に取りに来てください。」と言われ、時間を潰し取りに行くと、インシュリンは在庫が無いと言われました。取りに戻った時間は殆どの薬局が閉店する時間でしたので、在庫のある薬局を探すのにとても苦労しました。在庫を確認せずに、2時間も待たせる事もあり得ないと思いましたが、命に関わるインシュリンを探しまわる事になり、本当に怖い思いをしました。