フラワータウンの便利な買い物場!
フローラ88の特徴
フラワータウンに根付いた歴史ある商業施設です。
神鉄フラワータウン駅から雨に濡れずにアクセス可能です。
3階には地元情報のハニーFMスタジオがあります。
フラワータウンに住み30年以上。イオン三田、元ダイエーは庭です。フローラには手芸トーカイや本屋によく行きます。
イオンあり、マクドナルドあり、専門店ありの使い勝手の良い商業施設です。
もうかれこれ25年以上来てるけど、シンプルで買い物しやすいと思う。電化製品や流行りものとかはないけど、日用品買うぐらいやったら事足りる。雰囲気もいいから、治安もいいと思う。個人的にはここにあるお茶屋さんのグリーンティーが好き。本格的☺️
すでにイオン三田店として評価させてもらったが、基礎が古いが上手く現代にアップデート対応している感じ、好印象としてとらえている。
イオンになってから、トップバリューブランドばっかりになって、ダイエーのときに気に入ってた商品がなくなった。イオンになったんやから、仕方がないことやけど、売り手の都合でなくて、消費者のニーズに応える選択肢も残して欲しいな。
AEONを中心としたショッピングモールです。駅に直結しているので濡れません。駐車場も広いので便利です。ここの書店が、最近はあまり見かけない昔ながらの大きな書店で、うろうろするだけでも楽しいです。また、一階のAEONの食品コーナーの向かいには各地のこだわりの逸品や、八海山の大吟醸も取り扱っているセレクトショップがあり、そこでは美味しいコーヒーを阪急電車のような緑色のスエードのソファーで飲めます。
フラワー唯一の総合ショッピングセンター。ウッディやイオンモール神戸北に押され気味やけど頑張ってほしゐ。
段々専門店も変わり、長い間行っていません。二階にある雑貨屋さんには昔良く行っていましたが、今もあるのかしら?二階の雑貨屋さんの私には部屋着として着る服に、趣味が合い助かっていました。
1988年にこの地域でホロンピア公園都市博覧会が開催され、それと同時にフローラ88が開店しました☺️その当時はここにダイエーが入ってました☺️神鉄公園都市線フラワータウウ駅🚃からは連絡通路でつながっているので、電車🚃でのお買い物には便利ですし、フローラ88の周囲はバリアフリーになってるので、自転車🚲などでこのショッピングセンターに行くのが便利ですよ(^ー^)3階には地元の情報発信基地のハニーFMのスタジオがあります☺️駐車場🅿️は2時間無料でお買い物ができますよ☺️
名前 |
フローラ88 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-563-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

地元に根ざしています、そろそろ改装が必要ではないかな?