和木町で味わう!
中華食堂 和木の特徴
和木町役場近くで手羽先唐揚げが絶品のお店、リピーター多数。
五目チャーハンや鳥の唐揚げなどボリューム満点で満足感あり。
ラーメンがめっちゃ美味しいと口コミで高評価を獲得。
友達のお勧めで初めて行きました。夜でも昼と同じ価格でコスパよかったです。2人で酢豚定食→エビチリ→五目炒飯→胡麻団子をシェアして大満足。特に五目炒飯のパラパラ具合と大きめの胡麻団子の食感と甘さが最高、他の味付けも丁度よかったです。椅子席を希望したら空いていた8人円卓の個室を案内され恐縮でした。接客もとても親切で居心地が良かったです。次回はラーメンと餃子にチャレンジするつもりです。
和木町文化会館のすぐ近くにあり、イベント帰りに夕食で寄りました。ラーメン炒飯セット(950円)をオーダー。炒飯は本場の如く水分少なめのパラパラに仕上がってました。ラーメンもシンプルな感じで綺麗に纏まってて、美味い。今回初めてだったのですが、価格も良心的かつセットメニューも充実してますので和木に来る用事があるときはまた利用したいと思いました。
普段使いに良いコスパのいい町の中華屋さん。ずっと前から行きたかった中華食堂和木さんに初訪問♪おそらく和木町でラーメンが食べられるのはこのお店だけ。和木町に詳しい方で他にラーメンが食べられるお店をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。今回は元気にやまぐち券も購入していたので贅沢にも餃子と炒飯のセットをオーダー!炭水化物祭りになりました(^ ^)数分でラーメンとチャーハンから着丼です。ラーメン炒飯 セット 950円餃子 セット 350円ラーメンは鶏ガラや豚?の動物系と香味野菜ベースの王道醤油ラーメン。チャーシューの八角の香りがスープに移って昔ながらの中華屋さんらしい味わい^_^麺は細めのストレート。具はもやしとネギ、チャーシュー。食べていると「中華園のラーメンに似てるなぁ」と思い、メンガチョ!!を調べてみたら師弟関係があるとのこと(´⊙ω⊙`)和木で修行した方のお店が岩国の中華園なんだそう。チャーハンはレタスも入ったパラパラ系。具材がお米サイズにカットされているのが印象的。餃子も普通に美味しい!元気にやまぐち券のお陰で1,000円でお得なランチになりました♪まだトータルで2万円分くらい券があるのですが、年内に使いきれる気がしません笑何とか使いきれる様に外食がんばります!山口県19市町のラーメン制覇の旅、残すは阿武町のみとなりましたが、先日阿武町に行ったところラーメン提供店がないことが判明し、今回で全制覇となりました!笑次の目標は県内のラーメン専門店全店制覇です!ご馳走さまでした!
チャーシュー麺は、雑味の無いあっさりとした醤油ベースのスープに大衆的な中華麺が良く合います。麺は多め。チャーシューは、ややケミカルで不思議な感じ。単品でオーダーした五目チャーハンは、小粒な米の水分量が少なくパラパラ系。ところどころゴリっと感じるのはお焦げ的な感覚でありかも。味噌ラーメンは、サッポロ1番系でした。
山口県玖珂郡和木町。日本最初の石油化学コンビナートが誕生し 県内最小面積で工業出荷額4000億余の富裕自治体である。そんな和木町役場の東側に位置する「中華食堂和木」で昼食を摂った。店内は、清々しい中に中華的要素をアクセント良く配置しており 老若男女馴染みやすい店だと感じる。セットメニューの中から我々は、鶏の唐揚げセット、天津飯餃子セットを選択。天津飯はボリュームもあるし、餃子も野菜多めで飽きずに戴ける。中国人夫婦が運営している本場の味だ。和木町には飲食店が少なく 小瀬川を隔てた大竹市に出向くしかない為、常連の地元客が多い印象を受けた。メニューも充実しているしこの店の永続を願っている。
リーズナブルで美味しかったです。
夕御飯に訪問しました。単品とビールを注文、美味しく頂きました。個人的には特にエビチャーハンの食感と味付けが美味しく感じました。また行ってみたいです。
何でも美味しい中華屋さん。セットはランチも夜もいただけます。写真は天津飯餃子セット¥850。ご飯少なめにしてもらいましたが、ボリューム満点でおなかいっぱいです。
ラーメン、めっちゃ美味しい。あっさり好きには、たまらんです。
名前 |
中華食堂 和木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-28-5900 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味はともかく、接客はとても感じ良いです。