月の桂と酒粕、商店街で発見!
荒玉酒店の特徴
玉川の特約店で、良い日本酒が揃っています。
精米サービスがあり、美味しいお米も手に入ります。
中書島駅から徒歩でアクセスしやすい立地です。
よく利用するお店です。店主さんのこだわりか、楽しいお酒が沢山置いてあります。立ち飲みもあり、インバウンドの利用も見かけました。
日本酒の品揃えが良い。城陽、玉川など隠れた実力派が揃っている。
ご主人(父)寡黙で愛想悪く息子はなかなか好青年愛想好く元気まぁ個人の酒屋さんは昨今は厳しい経営でしょうね。
酒粕買いに行きます。
お酒屋さんですが、お米も美味しいです😆🎵🎵お店で精米をして頂きます。店主、親子で経営されているようで、お二人共に優しく、色々聞けば丁寧に説明して頂きました‼️
「玉川」特約店で良い酒置いてました。
お店は、京阪電車の中書島駅を降りて商店街をテクテクと歩いていると左手に出てきます。沢山の日本酒を置いてあるので直ぐに分かりますよ。前はやっていなかったんですが....今は、立呑コーナーが出来ていました。これは、いいや!!サクサクって飲んで行きましょう。4品セットで980円となっています。色々なお酒の中からチョイスできます。迷ってしまいますよ。あっ、どんなお酒があるかは、食べログの方の写真にアップしています。気になる人は食べログの方を見て下さい。今回チョイスしたお酒はどれもいい感じでしたよ。色々なお酒が飲めるのって良いですよね。本日のアテは特選缶詰シリーズからチョイスしましょうかね。さ~て、どれにしましょう。悩んで、悩んで、決めたのは、金華さば 味噌煮です。朝に水揚げされた新鮮なサバを即缶詰に入れて仕上げています。フレッシュ感が違います。下手な居酒屋よりも格段に美味しい一品です。サバ好きにはたまんない一品ですね。勿論、日本酒にバッチリ合いますよ!!
ビールサーバーのレンタルをしている。同様のサービスをしている店に比べると単価も安い。配達をしてもらえないので、そこだけが難点。
お店は、京阪電車の中書島駅を降りて商店街をテクテクと歩いていると左手に出てきます。沢山の日本酒を置いてあるので直ぐに分かりますよ。前はやっていなかったんですが....今は、立呑コーナーが出来ていました。これは、いいや!!サクサクって飲んで行きましょう。4品セットで980円となっています。色々なお酒の中からチョイスできます。迷ってしまいますよ。あっ、どんなお酒があるかは、食べログの方の写真にアップしています。気になる人は食べログの方を見て下さい。今回チョイスしたお酒はどれもいい感じでしたよ。色々なお酒が飲めるのって良いですよね。本日のアテは特選缶詰シリーズからチョイスしましょうかね。さ~て、どれにしましょう。悩んで、悩んで、決めたのは、金華さば 味噌煮です。朝に水揚げされた新鮮なサバを即缶詰に入れて仕上げています。フレッシュ感が違います。下手な居酒屋よりも格段に美味しい一品です。サバ好きにはたまんない一品ですね。勿論、日本酒にバッチリ合いますよ!!
名前 |
荒玉酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-611-2023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

品揃え抜群ではないがホントに美味しい奴をひょこっと置いています。米も美味しーいのをおいていて嬉しいです。