呉の赤ビルで温まる♨️
赤ビルの湯 ~まちかど湯活サロン~の特徴
102℃の本格的なサウナと17℃の冷たい水風呂が楽しめます。
42℃の主湯やジェットバス、地熱風呂など多彩なお風呂があります。
朝7時から深夜2時まで営業し、呉駅から徒歩約10分の立地です。
呉のランドマーク赤ビル4階にある潜水艦ホテル「レッドサブマリン」のシングル艦長室いそしおに宿泊しました。夜は飲み会🍺だったので入浴のみ、宿泊者は入浴回数制限無し、サウナは+180円で利用できます。最近ビルがリニューアルして浴室、サウナ全て綺麗になりました。朝9:00開店と同時に入り、しっかり整いました〜♨️サウナ:10分 × 3水風呂:1分 × 3休憩:10分 × 3合計:3セット。
旅に来て使わせてもらいました。土曜日の夕方でしたが、それ程混まず、快適なサウナで整わせてもらいました。ドライサウナは広くて清潔、水風呂もしっかり冷たく、電気風呂もあってグッド、いつか来たらまた行きます!
リニューアルされたと言う事で、行ってきました。〇全体的に綺麗になっています。〇サウナは85度~95度と高めです。上段下段合わせて7人?が限界だと思います。〇料金が安い!!〇備え付きでシャンプーなど揃っています。✕水風呂が大変狭いです。ほぼ一人用。寝られる水風呂がありますが、私には使い方が理解できませんでした。✕飲料水の提供は有りません。自販機で購入し、脱衣場備え付きの超小型冷蔵庫に入れる感じです。自分は浴室内へもっていきました。
赤ビル温泉♨️改め赤ビルの湯リニューアル前も好きてしたが、こじんまりと銭湯の雰囲気を残しつつ、全面リフォームで清潔快適に。これでサウナ込土日料金780円(入浴のみ480円)は神!私的サウナランキングでは県内トップクラスに躍り出ました。スタッフの皆さんの親身な接客も安心感を感じました。近くに欲しい施設です♩
昔ながらの銭湯で、番台は入り口入って左にあります。タオルは貸し出し。シャンプー、石鹸、リンスなど買えます。脱衣所に申し訳程度の筋トレマシンがあるのちょっと笑った。😄シャワーはホースではなく固定式、電気、ジャグジーあともう一つの3連の湯船には紫のお湯が張られてました。ラベンダーの入浴剤なのかな?電気風呂は知ってる中では電圧高めで、電極にぴったり身体つけるのはオススメしません😅でも効く感じはすごいする。常連の年配客多いし、女性客少そうだから気の弱い方は楽しみにくいかもしれませんが、会話を聞いてるとみな良い人で普通です。2階の漫喫コミックバスターの5時間以上利用客は、伝票もって番台の方に見せてください。タオル利用、石鹸、シャンプー買って150円でした。安すぎない!?😳
THE銭湯。450円で愉しめる。サウナあり。ボロいけどご愛嬌。無くならないでほしい。
102℃のサウナ、17℃くらいの水風呂、42℃の主湯やジェットバス、電気風呂、温かいステンレス板上で温もる地熱風呂が楽しめる。
庶民派でよいです。
30年ぶりに行きました。とても広い感じに昔は感じたけど実際、せまかった。学生の時日雇で仕事して帰りは赤ビルで、汚れを落として、美味しい食事にいってました。
名前 |
赤ビルの湯 ~まちかど湯活サロン~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-21-6075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊この冬銭湯巡りしてました✨こちら改装された昔ながらの銭湯綺麗で満足でした…が、電気風呂にはうるさいもので🙇♀️電極?の位置が正面向いてないので電圧が弱い❗️いや弱すぎる‼️改善できるならぜひお願いします🙇♀️