播磨中央公園で味わう、昭和のお好み焼き。
お好み焼き 三和の特徴
昭和の粉多めでキャベツ少ない昔ながらのお好み焼きが味わえる。
ボリューム満点のホルモン焼きそば定食が平日ランチで人気。
昼の定食ではうどんも楽しめ、手頃な価格で満足できる。
前から気になっていたので行って来ました。お好み焼きを頼みましたがキャベツ少なめの粉が多い感じです。僕はキャベツ多めのお好み焼きが好きなのでこの評価です。
播磨中央公園に遊びに行った時はここのお好み焼きがおすすめです。正直めちゃ美味しい。モダン焼きの大頼んで大と言っても大した事ないやろって思ってたらなかなかの量でした。
近くを通りながら見つけて入店しました。ホルモン焼きそば定食を注文しました。味は可もなく不可も無く値段と釣り合わないかな。ご飯は美味しいかったです。
初めてでしたが、注文したどれもとても美味しかったです。
平日昼に焼きそば定食をいただきました。味は可もなく不可もなくっていう感じです。Googleのナビだと店の裏に案内されるんで、注意してください。
昭和な時代の粉多い、キャベツ少ないお好み焼きで、軽いフワッとしたお好み焼きでは無いです。
ホルモン焼きそばを頼んだらホルモンがボリューミーで食べる前から美味しそう!
とり玉にハマりました😃
手頃な値段で美味しいです。
名前 |
お好み焼き 三和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-48-2204 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

使い込まれた鉄板がこの店の歴史を感じさせる。お好み焼きは昔ながらの味。生地は山芋使ったふんわり仕上げでキャベツも細かく刻まれ食感はほとんどない。ソースはこの店のオリジナル。酸味塩味があり少し辛口で甘味はほとんどない。そして削節粉と青海苔が乗せられてある。マヨは有料追加トッピング。ここはお肉の量がそこそこあってそれが特長でもあり美味しい。普通を頼んだだけで満足した。ここは定食系も人気でそれを目当てに来る客も居る。お好み焼きか焼きそばか定食系か。この3択が悩みどころ。