新鮮海鮮丼が絶品!
きん魚の特徴
地元漁港で水揚げされた魚を使った特上海鮮丼がボリューム満点で人気です。
焼鯖定食や白イカの刺身、鯵の塩焼きなど多彩な海鮮料理が味わえます。
余部鉄橋観光や城崎温泉からの寄り道に最適な、木造2階建ての隠れた名店です。
地元の方の利用もありそう定食だけじゃなくうどんや丼があって選びやすい新鮮なお刺し身もあったけどものによる印象私の好みも影響してるけどもう少し高く設定して全体の質が上げるか数を絞ってその日の良いものが良い海の横なのでかなり美味しいものを期待してしまう季節やタイミングもあるかな接客は丁寧でのんびりできました。
余部鉄橋から車で向かいました。15分ほどです。特定の駐車場はないみたいなので店舗の向かいの漁港沿いに駐車しました。平日でしたので街並みは閑散としてましたがお店は昼時も重なり満席。メモ用紙に名前と連絡先を記載したら30分足らずで連絡頂き入店。海鮮丼を注文しました。魚の種類は豊富で新鮮だとわかるコリコリ感もあり美味しかったです。味噌汁も季節限定?なのか蟹が入っていて出汁が効いてて美味しかったです。
土曜日のお昼時に伺いましたので30分程外のみなとで時間を潰しました直ぐに電話で呼んで頂き海の見える席に案内されました店内は5人程座れば満席の感じですが、家族経営されているようでとてもアットホームな雰囲気でした。金魚定食と、刺身定食をお願いしましたが、ボリュームも凄くお腹いっぱいになりました。お刺身は珍しいバイガイ?で、コリコリ、7種類のお魚と🐚の煮付け、さかな2種類入った天ぷらはサクサク、お味噌汁も魚の出しで超美味でした。漬け物も有りましたが、それまでにご飯がなくなってしまいました。大変美味しいランチでした。次回は皆さん注文されていた海鮮丼を食べてみたいです。ご馳走さまでした。
香住でランチ時どこか評価の高い御飯処を探っていたらこちらのきん魚がヒットしたので行ってきました。海鮮丼がそそられましたが平日限定で日替わりランチがあったのでとりあえずこちらをお願いしました。この日は鯵フライ、グラタンがメイン。実はチーズが嫌いな私としては提供された時点でやらかしたと後悔(笑)内容を聞かずに注文した私に非があるので頑張って食べてみた結果、、意外と少しは食べれました😅鯵フライも上手に調理されていて美味しかったです。口コミで御飯は柔らかいとかの評価もあり心配してましたが全然程好い焚き加減。830円で食べれるランチとしては満足でき、次は海鮮系のメニューを食べに来ようかと思いました。
町の定食屋さんという感じです。町にお店が少ないので、皆さんが、こぞって来られるのかもです。料理は種類がたくさんあって、刺身定食、海鮮丼、エビフライを食べました。生魚はとっても新鮮で美味しかったです。
昔は喫茶店だった記憶があります、今は定食屋さん。席数は四人がけテーブルが2つと二人席が3つでした。次々お客さんが入ってすぐ満席に。海鮮丼を注文している方が多かったです。他のメニューも美味しそうでした。10種類の海鮮が乗っていてすごく豪華でお値段も良心的です。きんぎょはのどぐろの事らしいです。
ご夫婦二人とおばあちゃんで切り盛りされていました。提供まで少し時間がかかりましたが美味しくお刺身を頂きました。次は日替りランチを頂きたいですね。
夜に焼鯖定食とお造り盛り・白イカの刺身・鯵の塩焼きを注文。鯖は脂乗ってて味醂干しみたいに濃厚やし、鯵は開きかと思ってたら丸ごと生の塩焼きで大歓喜!٩( *`ω´)وわたも全然臭みがなくておいしくいただけました!筍と出汁巻きもおだしが効いてるし、お味噌汁はあら汁と言うよりもはや魚の身ゴロゴロ汁で何から何まで絶品でした!また行きたいですo(*`ω´)o
2022/04/20初訪問:今日は昼前後に香住区での仕事だったので、「きん魚」さんに訪問。日替わり定食が赤魚の煮付けと刺し身という内容に惹かれ注文。味噌汁にも魚が入り、上品な味付けの煮付けと刺し身で魚がたくさん食べられて幸せでした。しかし、この日のMVPは筍とワカメの炊き合わせ!旬のものというのもあってか、美味しかった〜。平日お昼時は結構静かで、お客さんの入りもまばらなのでまた来たいお店だと思いました。ご馳走さまでした。
| 名前 |
きん魚 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0796-20-1343 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒669-6544 兵庫県美方郡香美町香住区香住1851−7 |
周辺のオススメ
盆にランチで訪問海鮮丼(1750円)を食しました。ボリュームは少なめでしたが美味しくいただきました。駐車場は無いので路駐です。