敦賀駅前、便利な宿泊と朝バイキング。
ホテルルートイン敦賀駅前の特徴
敦賀駅から徒歩2〜3分の好立地に位置しています。
無料の駐車場が完備されており便利です。
朝食のバイキングでは福井のブランド米いちほまれが楽しめます。
敦賀駅の至近距離にあり、コンビニもすぐ近く。別館にはユニットバスがなくトイレのみでしたが、男性用の大浴場があります。洗い場6つ、浴槽も大きいです。ただ、きれいなものの客室内の傷みが目立つのかなと思いました。
コンビニは徒歩1分、駅からすぐ。立地は問題ありません。駐車場も広めに確保され、さほど心配なく停める事ができました。今回は別館。男湯は別館にもあり4人ほど洗面できます。
北陸新幹線が延伸された敦賀駅西口から徒歩2〜3分くらいです。新幹線ホームから西口までやはり徒歩2〜3分くらい(エスカレーター乗り継ぎで)。駅前にはコンビニがあります。ホテルフロントの対応は良かったです。翌日のタクシーの手配も手際良く行ってくれました。セルフサービスのwelcome coffeeは、美味しいものでした。部屋は綺麗に整っており気持ちよく過ごせました。大浴場にも満足です。朝食付きなので、一日のスタートには充分なサービスでした。
別館コンパクトタイプの部屋で宿泊しました。お部屋の中にはユニットバスはありませんでしたが、1階に大浴場があった為、特に問題にはならなかったです。立地は駅からとても近く、近辺にコンビニもあったので便利でした。無料朝食\u0026駐車も考えると十分にコスパは良いと思われます。次回、敦賀に来た時も是非利用させてもらいたいです。
駐車場もあり駅前でとても便利でした。部屋はごく普通のルートインでした。暑い中部屋に入ってもエアコンがついていないから冷えるまで時間がかかったのが欠点です。
本館に宿泊。朝食会場がやや狭いことを除けば普通のビジネスホテルです。チェックイン時、1列しか空いておらず(もう1列はクレーム対応中っぽかった)、結構待ち時間があった。奥に居たであろう別スタッフがチェックイン対応すればいいのになと思った。混雑時にはコンビニでも休憩中のスタッフでもレジ開けに来るんだから。
旅行支援のプランで別館に宿泊しました。新幹線関係の建設作業員と思われる方が多く宿泊してました。入口で靴を履き替えるのですが下駄箱に入っているサンダル風スリッパが履きづらく衛生的にも??でした。大浴場と言いつつ定員4名で垢浮きがすごかったです。朝6時前に入浴しましたが前の日と変わらずの垢浮きだったので清掃してないんだなとおもいました。
駅近の利便性の良いホテル。通常のツインルームより、ワンランク上だと言うことで、コンフォートツインの部屋を予約しましたが、どうやらテレビチャンネルが豊富に選択できて視聴できることと、トイレットペーパーの予備が設置されてあることぐらいで、特にワンランク上を感じることはできませんでした。通常のツインルームと広さは一緒で、角部屋ではあったものの、窓の開口部は1箇所なので角部屋感は特になかったです。バイキング形式の朝食無料サービスには魅力はありますが、一般的な内容であり、宿泊費+駐車場+朝食付と考えると星⭐️⭐️⭐️☆☆(普通に快適)だと思います。
駐車場が駅前なんですが 無料で良かったです。 新幹線が開通したら有料になるのか?6時にチェックインしたときで 空きは1台のみと すぐに埋まりそうです。
名前 |
ホテルルートイン敦賀駅前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5576-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅近でアクセスは申し分なし。バスなしの別館に宿泊しましたが大浴場(男性専用のようです)があります。隣の部屋や廊下の音がよく響くのが気になりました。