明るく優しい献血ルーム!
献血ルーム・はまのまちの特徴
長崎県南部唯一の献血ルームとして地域に貢献しています。
茶碗蒸し吉宗の隣にあり、アクセスも非常に便利です。
献血後にはプレゼントが貰え、ジュースや漫画も楽しめます。
以前いらっしゃったお医者さん(血圧測定)は冷たくてそっけない高齢の方でしたが、最近はいつ行っても話しやすい優しいお医者さんです。看護師さんをはじめ、受付の方も、皆さん優しくて落ち着く空間です。
ホームページに提携駐車場(長崎市中央地区商店街連合会)が書いてないので、車で行かれるかた、特にワンボックスなど大きめの車の方は停められない駐車場がありますので注意が必要です。皆さんの善意により成り立つ、職場のためか古い体質が残っているのかもしれません。
改装されて前より明るくなりました。予約していくとスムーズですね。
茶碗蒸し吉宗の隣のビルです。
長崎県南部の献血ルームはここだけ。成分献血はこちらで。
駐車場、駐輪場がない狭いので行きずらい。中も狭くて引っ越して来てからは足が遠のいてしまった。
ジュース飲み放題に、漫画読み放題献血すればプレゼント貰える良いところなので是非行こう。
行きつけの献血ルームです。
吉宗の隣の建物の3階にあります。エレベーターが2階からしか無いので、車椅子の方は1階の階段の横に車椅子用のエスカレーターがあります。週末は混みますので、成分献血は待ち時間聞いて、長ければちょっと出掛けられます。アットホームな感じで行きやすいです。提携駐車場があるので、そこに停めると駐車券がもらえます。
名前 |
献血ルーム・はまのまち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-824-3332 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/nagasaki/place/m1_01_01_hamanomachi.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

職員さんも看護師さんも皆さんとても良い方で、清々しい気持ちで献血できます!