大林さんの親身な相談、安心の再会!
ハローワーク札幌北の特徴
大林さんの丁寧な対応で、再度訪れた際も安心感がありました。
広いハローワーク内で快適に求人情報を探すことができます。
駐車場が広く、車での訪問も便利な環境が整っています。
今後の仕事のことで相談にきました。あたった担当の人は話しやすい雰囲気で良かったです。しかし、順番待ちで席を一度立ち順番が後回しにされたので戻った際にたまたま窓口で対応してない年配めの男性担当者がいたので声をかけたところ、微塵も動かず口を開くこともなく、かわりに隣の女性担当者が声をかけてくださいました。窓口がちがったなら案内をする、等しないのかなーと思い、不快な印象でした。
女性職員の大林さんは対応がかなりよく最初対応していただいて何年もたってからまた札幌北に大林さんが戻ってきたのですがまた大林さんが担当になったことがあり私の事を覚えていて下さり2回目の大林さんの時もかなりお世話になりました。また利用する時は大林さんだと嬉しいです。
丁寧な対応をしてくれます。
当たり前のように待ち時間が長い!
失業保険もらうためとはいえ混んでるしめんどくさいですねー入口のジュースが安いことだけが救い。
西田さんと言う方にとても丁寧、親切、親身に相談に乗って頂きました。何かわからない事があれば西田さんだけに相談したいです。
山崎さんって方がとても親切に対応していただいた。たとえ公務員といえ、お金を払いたいぐらい親身に寄り添っていただきました。その他方でも色々と忙しい中、助けていただきました。しかし、人員をもう少し増やしてあげた方が働いてる方や来ている訪問者にもいいのではないかと思う。なので評価は3
求人で伺いました。対応して下さった方の対応が素晴らしく、親切で丁寧でした。
分からない事があり電話で問い合わせしました。めんどくさそーに分からない回答でした。聞く気も、求職も失せますね。男性の方です。名前聞いとけばよかった。出向いた時の女性の方は親切でした。
名前 |
ハローワーク札幌北 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-743-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-hellowork/list/sapporo/shisetsu/hw-kita.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

現在の担当職員さんは、仕事以外の悩みを相談出来る場所の紹介や面接先の見学予約、再就職先に合う志望動機のアドバイスなど色々して下さるので大変有難いのですが...ここ最近は、次回の相談時間を何時にするかの話し合いをしている最中に職員の方は何を思ったのか、こちらが指定した時間と苗字をからかいだして反応せずにいると「今、笑う所だよ」と意味不明な事を言い出してとても不快な思いをしました。一体何が面白いのか全く分かりませんし、からかわれる為に特徴的な苗字になったわけでもありません。この前も、諸事情で辞退する事になった時も辞退理由をお話すると「面倒くさかったんじゃないの?」と勝手に気持ちを決めつけられた事もあり、このまま今の担当者と再就職先の話をしていいものか悩んでいます。