50年の歴史、心温まるちゃんぽん。
江戸びしの特徴
ちゃんぽんはクリーミーで絶品、満足感を得られます。
特製皿うどんや焼き飯も美味しく、バリエーションが豊富です。
接客が丁寧で、店員の暖かさが心地よい雰囲気を生み出します。
ランチで利用しました。ちゃんぽんセットにしました。ちゃんぽんは普通の7割の量だそうです。ひらめんにくせのないとんこつ系スープ、そして処理された具材がマッチしていますね。特によかったのがミニ炒飯。しっとり系ですが、タマゴの火加減がすばらしいです。お味もちょい濃いめですね。
先代からのスープが自慢と書かれた年季の入ったお店聞けば50年以上の歴史があるとかご家族で切り盛りされているのかと思いますが気さくに話してくださっていい雰囲気です海鮮の旨味が味わいたいなら特製!という事で特製ちゃんぽんをいただきました大きなホタテと牡蠣がひとつエビやイカの海鮮と天ぷらかまぼこスープは雑味なくサッパリ系ですが旨味がしっかりある好きな味でした!ナシゴレンや唐揚げ炒飯などもめちゃくちゃ気になりましたがさすがに食べられないので断念また来たいですね。
ランチで利用。ちゃんぽんとチャーハンのセットをいただきました。人気店ですね。オープンで入りましたがすぐに一杯になりました。ちゃんぽんの味は薄めでしたが卓上の酢を入れることで甘みとコクが出て美味しかったです。チャーハンもとてもナイスでした。長崎ちゃんぽんやはり美味しいですね。ご馳走様でした。
土曜日の長崎市のランチはどこもいっぱいなんだろうと…11時Openですが10分前弱に到着。お店は空いていてさすがに一番乗り!男性の店員さんはとても気さくな方で優しかった。チャンポン炒飯セットと皿うどん(細めん)を注文。一番乗りなので出てくるのも早かった。佐世保のチャンポンとは味が違って少々甘め。濃いけどドロドロとした濃厚さではなくすっきり飲めるスープ。炒飯は醤油ベースでこちらも濃いとは感じず飽きずに食べることができました。皿うどんは上の具も少し濃いめの味付け。なので酢をかけてもしゃびしゃびせずにこれがまた酢をかけることを見越しての味付けなんだろうか…個人的な意見だけど、炒飯ものが美味しいかも!酢がすこし…大丈夫かしら。夫婦でお腹がゴロゴロ。ごちそうさまでした✨美味しかったです🍀
夜の食事で訪問したのですが、美味しいのはもちろん、店内の雰囲気もアットホームでものすごく心地よい空間でした。メインは皿うどんセット(ミニ炒飯付)を注文するも、店内では餃子も食べている人もいたため、餃子(10個)も注文。一品料理を見ていると、レバーの唐揚げもあったためお酒を飲まない私は、お酒の代わりにと注文皿うどんセット、餃子、豚レバーの唐揚げが通されたカウンターに並ぶ事態に。流石に多すぎたな、と食後に思いましたが、どれも味が美味しい!少し濃いめの味付けでしたが、食事を欲していた身体に見事に染み込みます。味ももちろんですが、何よりも店内の雰囲気が素晴らしい!お店の大将は一家の祖父なのか、カウンターの向こうで指示や料理を作り、注文をお孫さんが、洗い物もお孫さん(弟?)が行います。ハキハキと声を出し、流暢ではないですがしっかりした注文をとってくれるお孫さん、思わずこちらも笑顔になります。奥の厨房では息子さんが一品料理を作っているのでしょうか?毎日お手伝いをしている子どもたちのおかげで、店内のお客さんもギスギスが全くなく、みんなほっこりとした顔で食事をして出ていきます。食事というのは雰囲気がとても大切だな、と改めて思うのでした。
長崎旅行の際に訪れました。ちゃんぽんと皿うどん、チャーハンを頂きました。どれも美味しかったです。地元方々に愛されているお店のようでした。
ちゃんぽん7割盛り注文。女性が食べるのにちょうどいいサイズでした(普通サイズでも行けると思います)。味は中華街で食べた行列のできる店よりも少しだけ濃いめで私はこちらの方が好きで美味しかったです。
マンボウの土曜日、ビールの提供はなしなのでチャンポンと特製皿うどんをイートイン餃子、春巻、小エビ天ぷらをテイクアウトどれも美味しかったです。
夕飯で伺いました。1階のカウンター満席、出ようとしたら2階があるようで、あがると20人は座れる〜牡蠣、ホタテの入った特性ちゃんぽんをビールと一緒に!長崎ちゃんぽんは汁が優しいですね。塩辛くない!これがいいですね!胡椒で自分好みや体調で変化をつけて食べれるのがナイス!マイ柚子胡椒を今度は持ってこう〜ごちそうさまでした!
| 名前 |
江戸びし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-826-2903 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちゃんぽんとチャーハンのセットと餃子を注文。どれも美味しくていいお店です。ただ、17時30分オープンでラストオーダーが19時30分なので早めに行くのをおすすめします。