熊本の絶品パン、佐藤の食パン。
ブロートハオス シンヤシキの特徴
フランス産小麦を使用したバケットが絶品で、多くの美味しいパンが揃っています。
チェダーチーズとベーコンが入ったクロワッサンが特におすすめで、食パンも有名です。
近くでランチができる店を探した時に口コミが高いパン屋さんを見つけ立ち寄りました。店内はこじんまりとていますが、種類豊富のパンがずらっと並んでいてどれにしようか迷うほどでした。単価は少し高めですが、それを上回るほどの美味しさです!また伺おうと思います!駐車場があるのを知らず、近くのコインパーキングに停めましたが店横に2台駐車場がありました。
旅行で熊本に行った際、妻がインスタで気になってこちらのパン屋に来店しました。午前中、お昼前くらいに到着すると、店の外まで広がるパンの香りに思わず立ち止まりました。店内では数名の職人さんたちが一生懸命にパンを作っていて、色とりどりのパンが並んでいます。どれも美味しそうで目移りしてしまいました。子供が食べられるパンもたくさんあったので、家族みんなで楽しめるのが嬉しかったです。甘さ控えめのパンは、飽きが来ない味わいで、また来たいと思わせてくれました。次回はもう少しゆっくりと選んで、いろいろ試してみたいです。熊本に行った際には必ず寄りたいと思います!
お店の雰囲気、店員さん、パンのクオリティー、、どれを取っても皆さんに一度は訪れてほしい!自信をもってオススメしてます!パンの種類は時間帯に分かれて焼き上がると教えてくれました^ ^12時〜14時ごろ行くとハード系パンが多かったような気がします。10時ごろ伺った時は、たまたまメロンパンが焼きたてで最高でした…!行った時間ごとの焼き上がりパンをえらべるのも楽しみのひとつです。いつもありがとうございます♪
コーヒーサンド、あんバター、食パン、キッシュどれを頂いても絶品でした。食パン2日後もふわふわです。おすすめのパン屋さんです。
クオリティーの高いパンの数々でした。創作パンや定番のパン迄色々ありました。食パンもフワフワしたデニッシュ生地でしっとり。フォカッチャ風のパンやグランベリーのハード系のパンもオススメです。今回10点近く買い増した。
閑静な住宅地にある小さなパン屋さんです。私はバケット🥖やレーズンパンを毎週買いに行くのがたのしみです。すぐに売りきれるので予約するのが賢明です。
よくお伺いしてます。その季節の果物や野菜を使った美味しいパンがたくさんなので選ぶのに迷ってしまいます。
食パンが有名なお店のようですが、チェダーチーズが掛かった中にベーコンが入っているクロワッサンが絶品でした。次は食パン食べてみたいと思います。小さな店で種類は少なめですが、どのパンもこだわって作られているのが見ただけでわかります。また買いに行きたいお店です。
フランス産小麦を使ったバケットを探してましたら、ここに辿り着きました!初めての来店でバケットが予約制だと分かり、代わりにクロワッサンを2つ買いました!運転しながら、噛んだ瞬間に、クロワッサンの層がパリパリと歯に当たるのが心地良かったです!間を置かずに、バケットを2つ予約して、またまた車内でかじると…大好きだったパン屋さんを思い出し、パスタを作りたくなるそんなバケットでした(^o^)他の口コミに焦げてたとありましたが、焦げじゃないのです(笑)私の中では、パンは焼き切るという表現が好きで、小麦の隅々まで火を入れる所が職人の技だと思ってます!本当に焦げてたら最初の一口で苦味が来ますから、旨みを感じたら腕だと思いましょう(笑)因みに大好きなパン屋は、POULとDALLOYAUです!因みに今日も車内でかじってます(^o^)
名前 |
ブロートハオス シンヤシキ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-342-4710 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

中学生の息子が「もう他の食パンは食べられない」と言うほど、佐藤の食パンにすっかりハマってしまいました。バターがたっぷり練りこまれていて、トーストすれば外はサクッ、中はふんわり。何もつけず、そのまま食べるのがいちばん好きです。バゲットも絶品で、噛むほどにじんわり広がる美味しさ。パン好きさんにはぜひ一度味わってほしいお店です。一口で虜になること間違いなしです。