中村で味わう、絶品出汁のうどん!
さぬきやうどんの特徴
透明な出汁が特徴のうどんで、出汁が圧倒的に美味しいです。
イカのかき揚げトッピングで、さらに旨味が増して絶品です。
中村への出張時は必ず訪れる、地元の人にも愛されているお店です。
ざるうどん 大盛をいただきました。讃岐うどんとなってましたが、やや硬さが足りないと感じました。価格はそれほど高くなかったかと思いますので、可もなく不可もないと言った感じです。小皿は高かったので、少し値引きされた方が良いと思います。
高知でうどんを食べる予定はなかったのですが電車の時間や胃腸の具合などを考慮してこのお店に来ました。うどん(中)300円を単品で頼みました。うどんは太めコシもありシンプルに美味しかったです。店の看板は色褪せていたりしますが店員さんはとても元気です。あと看板に書かれていたラーメンはランチではなかったです。そばはあるみたいです。
雰囲気のある昔ながらのさぬきのうどん屋さんです。麺、揚げ物、おむすびを順に取っていく、セルフうどん形式のお店で、店構えも設えも、そしてやってくるお客さん方も含めて、すべてが懐かしい雰囲気に包まれています。お店の方と顔見知りのお客さんも多いようで、新しくお客さんが入って来る度に始まる会話もほんわかしていて、居心地がよかったです。うどんにはとろろ昆布をトッピング、揚げ物はゲソ天とちくわ天、それにおにぎりを追加しました。うどんはおいしかったです。私好みのコシの強さで、出汁もおいしかったです。揚げ物はボリュームいっぱいでした。とろろ昆布を解くと出汁の塩味がきつくなりますが、そうすると活きてくるおにぎりとの食べ合せが余計に懐かしさを感じました。家庭的な雰囲気で、肩肘張らないゆったりとした、感じのいいお店でした。
仕事で近くに行ったので寄りました。入店すると元気がいい[いらっしゃいませ〜]と女性の方が待遇。少し遅めだったのか、13時過ぎだっけど、うどんしかないです。と言われて、最初にうどんのサイズを選択。うどん中を頼み、その後、トッピングを取るスタイル。トロロとキツネをトッピング。520円〜。安い!出汁は、優しい味で、トロロを溶かすと少し味が濃くなり、それはそれで、美味しかった。ご飯物が気にはなりました✨
うどんはセルフサービスで、うどんを注文したらトッピングを選んでいくスタイルです。お昼時はお客さんも多く賑わってました。何より値段がリーズナブル!近くに職場があったらお昼は通うだろうなーって思いました。うどんも美味しかったです。
中村駅から街の方へ向かって徒歩5分弱、駐車場もお店の裏にあります。看板には「うどんとラーメン」とありますが、うどんだけのセルフのお店です。むかしはラーメンもされてたのでしょうか。最初にメニューを注文して、トレイを持ちながら進んで、天ぷらを取って、最後にレジで精算をします。温かいうどん中なら300円ですから激安でしょう。ざるうどん中500円税込を注文。少しコシがあってツヤツヤのきれいな麺です。つけ汁は甘さはあまりないです。美味しかったです。
とにかく出汁が美味い。麺もツルッツル。天ぷらはそこそこです。
他のうどん屋と比べてまず、出しが違いうどんの固さも程よく更に、イカのかき揚げをトッピングする事でより美味しくいただけます👍
店の清潔感・一部トッピング切れ・麺のコシ等、思うことはありますが、女性の店員がとても良い愛想で接客してくれるので概ね満足です。
名前 |
さぬきやうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-34-6814 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かけうどん(中)とゲソ天をいただきました(^o^)/お汁は美味しく、麺も太くなく程よいコシが最高でした(≧∇≦)╯ゲソ天はぶつ切りにしたイカをかき揚げにしたもので、普段のゲソ天より格段と食べやすかったです\(^o^)/ただ、無料トッピングがなく、私の大好きな天かす追加できない事が★マイナスにf(^_^;)