四ヶ町アーケードで味わう、絶品トルコライス!
牛右衛門 四ケ町店の特徴
レトロな雰囲気が漂う佐世保の四ヶ町アーケードの2階にあります。
豊富なメニューからトルコライスがおすすめで、柔らかいお肉が味わえます。
お手ごろ価格でドリンクバーもあり、ゆっくり楽しめるレストランです。
生ビール200円引きに釣られて入店しましたが、値引きしても税抜450円!元が高いなぁ…。まあでもこのご時世仕方がないですね。店員の女の子にすごく感じのいい子がいます。ほっとしますね。
四ヶ町アーケード内という好立地にあるお店。ホテルへ向かう途中、目に飛び込んできた「名物レモンステーキ」の文字に惹かれて、ふらっと立ち寄ってみました。レモンステーキを食べる気満々で入店したのですが、カナダビーフフェアの案内を見つけて思わず心が揺れ動きましたが…今回はご当地の味を優先して、レモンステーキ&コーンスープセット(税込1,804円)を選択!レモンステーキはほんのりとした酸味が爽やかで、甘めのステーキソースとの相性が抜群。見た目以上に厚み(目測1cmくらい)もあって、ジューシーで満足感しっかり◎。お肉1.5倍のメニューもありましたが、通常でも十分ボリュームありました!次こそカナダビーフを試したいので、また再訪したいと思います!
仕事で長崎の佐世保に訪れた際に利用させてもらいました。まず入店後のアテンドはホールスタッフの方が笑顔で気持ちよく席へ通してくれます。こちらの牛右衛門さんは長崎の地元チェーンのようで、県外から来た者にとってはそれだけで楽しい。メニューはステーキの肉料理を中心として、ファミレス的なメニューは一通り揃っていて、友人でも、カップルでも、家族でもどのような方でも楽しめると思います。コスパは◎。「産地銘柄のお肉を楽しみたい!」という要望で無ければ味もとても美味しく満足度は高いと思います。アーケード街のテンポの為、駐車場は近隣のコインパーキングの利用が必要となりますが、チェーンなのでロードサイド型の店舗も周辺にあるようですので、他県等から車の方はおういった選択もあるかと思います。おススメのお店です。
2024/4/28九州ツーリング1日目の夕食でお店を探してアーケード街を全て歩きまくるも、なかなか見つからず最初に目を付けていたこちらにメンバー3人で寄らせていただきました。18:00着飛び込みでしたが、時間が早くガラガラ。店内は、昔ながらの洋食屋さんて感じ。古さもあるけど、とても綺麗でした。窓側の席に案内され、まずはメニューチェックステーキを中心に品数が多く好き放題オーダーしました。愛知県在住の私たちの口に合う味付けでお酒も入ってどれもこれも美味しかったです。リーズナブルな価格設定だし、店員さんの応対もとても良かった人生初佐世保の夜を満喫出来ました。大・大・大満足ですご馳走様でした。
レトロなレストランでメニューも豊富で、たまたま入ったお店でしたが良かったです。レモンステーキを食べましたが美味しかったです。
ランチで利用しました。コスパは素晴らしく、サービスもすごく良いのですが、ステーキランチの肉質が形成肉で、厚みがあまりに少なく、価格が廉価とはいえさすがにちょっと食べ応えが・・・。できれば、量は減らしてよいので厚みのある普通の牛肉にしてほしいと思います!
トルコライス美味しかったです。次はナポリタン単品で行ってみたい。
お肉が柔らかく、美味しかったですお酒も、飲みましたが、おつまみも、含めて、お手ごろでした小さいお子様連れ、1人で来ている人など、様々な年齢の人が来ていました。
気楽に入れます。
名前 |
牛右衛門 四ケ町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-22-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

商店街の交差点、2階フロアにあります。年輩の男性店員さん、懐かしい雰囲気、女子ががっつり食べてるカップル、いい感じです。