柔らかな泉質、入浴160円の魅力。
新光泉 Shinkousenの特徴
鉱物臭が特徴の柔らかな泉質が魅力です。
入浴料は一般客160円と非常にリーズナブルです。
別府市で立ち寄り客も利用できる共同温泉です。
温泉道での入浴は10:00-16:00、別府市内200円、と別府市外300円とちょっとお高め。
別府市民から見るとフツーの共同温泉です。160円で源泉かけ流しな温泉に入れます。洗面器が無いので持参を忘れずに!
地元の公衆浴場で、一般は160円で入浴可能です。色や硫黄の香りもなく、入浴後は肌もスベスベしました。
鉱物臭が少しする柔らかな泉質。湯船の底が高級感あり。
駐車場はありませんが、キレイな温泉です。
別府によくある共同温泉ですが、組合員だけではなく一般の立ち寄り客でも利用できます。泉源が敷地内にある自家源泉で、お湯はこの周辺の共同温泉(堀田温泉からの引湯)とは違います。周囲の建物の関係で若干浴室が暗いのですが、お湯を優先するので問題はありません。清掃は夜に行われるので昼休憩がなく、共同温泉めぐりの際には利点です。駐車場はなく、別府八湯温泉道にも未加入ですが、近隣にはあまりお風呂のない地域なので、時間帯によっては地元の方で混んでいます。
名前 |
新光泉 Shinkousen |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

少しぬるめでいい温泉だった。気持ちいい。