別府の大正浪漫、しっとりフワフワ!
友永パン屋の特徴
大正浪漫漂う外観が印象的な、別府の老舗パン屋です。
行列に並ぶお客さんで賑わう、人気のパン屋さんです。
しっとりフワフワのパンは、素朴ながら美味しいと評判です。
焼きたてのコッペパン(ベースのいろんなパン)て、こんなにふわふわで美味しかったんだ!と感動しました。おすすめはこしあんとワンちゃん(カスタード)。別府に来たら必ず寄りたい。行列もスムーズにさばけます。
別府市にあり、大正5年創業の老舗パン屋さん。レトロな雰囲気の外観や店内で、時間帯によっては、行列のできる有名店です。地元の方は、ちょっとしたお土産に買って行く方も多いようですが、最近は観光客も多く訪れるようになっているようです。また価格もお手頃で、ついつい多くの商品を注文してしまいます。支払いは現金のみのため、ご注意ください。
大分県内のスーパーマーケットのイベントで見ていたパン屋に初訪問しました。老舗なので老夫婦がやっているのかな?と思っていましたが、若い女の子が接客してQR決済に対応していたので、イメージと違う近代的なお店でした。持ち帰りのみなので、少しだけ購入して近くのスペシャリティコーヒーのお店でコーヒーも買って頂きました。個人的にはアンパン大好きです。特にこしあん。甘さ控えめのあんこと、シットリした生地が美味しい!出来るだけ温かい状態で出してくれるそうですが、9時~15時までに来て欲しいそうです。16時以降はパンを作っていないので、私が行った時には半分くらい売り切れていました。
別府市にある「友永パン屋」は、大正5年(1916年)創業の老舗ベーカリーで、地元の人々や観光客に長年愛され続けています。レトロな外観と温かみのある店内は、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。  人気の秘密は、保存料を使わず、素材の味を生かした素朴で優しいパンの数々。特に「あんぱん」は、しっとりとした生地に上品な甘さのあんこが詰まっており、多くの人々に愛されています。他にも「クリームパン」や「チーズフランス」など、どれも手頃な価格で提供されており、ついつい多めに購入してしまう魅力があります。 朝8時半の開店前から行列ができることも珍しくなく、注文は店頭にある番号札と注文票に記入するスタイル。スタッフの方々は丁寧で親切に対応してくれるため、初めての訪問でも安心して利用できます。また、焼きたてのパンを希望する場合は、注文票にその旨を記入すると対応してもらえるのも嬉しいポイントです。 別府を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。懐かしさと温かさを感じるパンが、旅の素敵な思い出になることでしょう。
ホテルから歩いて友永パンまで行きました。大正時代からのパン屋さんで、平日の8時半過ぎには着いたけど16番目でした。皆さん美味しいパンを求めての行列です入店前にスタッフの方が整理券番号がついたバインダーを渡してくれます。それに自分の希望のパンの種類と個数を書いて待ちました。お値段もお手頃で口コミが良かったパンと好みのパンを選びました。待ってる間もワクワクで、そんなに待たずに入ることが出来ました。店内はレトロという雰囲気で、パンの種類もそんなに多くないけど昔ながらの懐かしさを感じるお店でした✨温かくてふわふわ😍最初の2個は買って直ぐに食べてパクッ❗写真を撮るのを忘れてしまった😵💧残りはホテルに戻ってから食べました。また別府に行った時は友永パンを買いに行こうと思いました。そのくらい美味しかったです😋
平日の朝9時に訪問しました。お店の前には行列が出来てました。入店前に整理券番号が付いたバインダーを渡されるのでそちらに欲しいパンの種類と個数を書き込み待ちます。あまり待つ事も無く入店店内はレトロな雰囲気で若い女性スタッフさんがパンを用意してくれますお値段もお手ごろです。スタッフさんが焼きたての温かいパンを用意してくれます。ホテルに戻って朝食でいただきました。温かいパンは柔らかく とても美味しかったです。レジ袋無料現金のみ。
同行者に連れて行ってもらい初めて訪店してみた。店構えも昔ながらな感じで開店30分前に行ってみたが7番目でした。並んでいる時に注文表と整理番号札を渡されて開店と同時にスムーズに買う事が出来た。お店の周りに何ヶ所か駐車場もあり車で行っても多分大丈夫かと…付近の道路は一方通行が多い様な感じなんで、事前に下調べをしていった方がいいと思います。パンも昔ながら懐かしい感じのパンで非常に美味しかったです。ただチーズフランスパンは想像していたモノとは違い柔らかい感じのフランスパンでした。普段固めのフランスパンを食べるので、意表を突かれたが美味しかった♪また行きたいと思います。
歴史のあるパン屋さんです。お客さんが多く近隣に駐車場もあり交通整理の方が誘導しています。パンも昔ながらの子供の頃に食べたことのあるような懐かしい味でどれも美味かったです。とくに焼きたてのバタートップは、カリッとした表面に中かフワフワで、とても美味かったです。
旅行中に寄りました。平日の11時くらいでしたが、行列が出来てました。前に並ばれていた方が注文方法を教えてくださいました。注文用紙に記入して、順番にカウンターに行きます。そこでパンを見て追加は店員さんに直接言えば大丈夫でした。こしあんパン、つぶあんパン、クリームパン、メロンパンを買って帰りました。個人的につぶあんが好きなのですが、こちらはこしあんパンがとても美味しかったです。また、旅行で行ったときには寄りたいと思います。
名前 |
友永パン屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-23-0969 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かなり厳しい評価を受けている模様ですが…。皆さん!コチラは旧いお店の店構えを楽しみ、愛でるお店ですよ〜昔ながらの別府の風情を味わうのです。パンは本当に素朴でフツーなのですから。なんならむしろ…わざわざ行かなくても、Googleマップで皆々様方がアップしている画像を見るだけでも十分なお店です。店構えやら画像を見て『大正五年からやってんのかぁ〜』と呟けばそれで終わりです。そして自宅へ帰られたら『食べた!フツーやった!』と言い張ればいいのです。フツーのパンをあんまりありがたがるもんだから...バイト風情まで調子に乗るんですから。ココは別府です……温泉に温泉旅館、地獄めぐりに海鮮料理などをお楽しみくださいませ。☆なお、道向かいの公共施設の駐車場に停めてはいけません。