土佐料理の至福、かつおの塩タタキ。
錦和の特徴
季節を感じるいけばなが印象的な佇まいです。
かつおの塩たたきが最高に美味しくおすすめです。
高知の地元食材を使用した料理が楽しめます。
おもてなし料理の錦和さん初訪問。お店は清潔感ある空間になってます。今回は小上がりのテーブル席でいただくことになりました。おかみさんが素敵な印象でして癒やさます。お料理は、お刺身盛り合わせ、サラダ、だし巻きたまご、手羽先など思い思いの料理を適当に注文していただきましたが、どれも美味しいです。今回はいわゆる土佐料理的なものは少なかったのですが、結局何を食べても美味しいので気になりません(笑)美味しいお酒と美味しい料理。お店も静かで品の良い感じでした。次はカウンター席で食事するのも良いかもなぁなんて思いました。
本格的な土佐料理のキレイなお店。お味もおもてなしも最高級でした。
ひろめ市場に近く、繁華街から二筋ほど離れた大通り沿いにお店がある。ビルの1階で少し入ったところが入口。店内は和風の落ち着いた雰囲気。入って右側がカウンター席、左側が小上がりのお座敷席となっており、一人でもグループでも楽しめる。お通しは高知名産の四方竹(しほうちく)。ていねいに仕事をした四方竹はきちんとダシが入り、とても美味しい。お刺し身盛り合わせは、カツオ・キンメ・太刀魚・アオリイカ。どれも新鮮で生ビールが進む。キチンとしたものがいただけるいい和食店だった。
入り口は敷居の高そうな佇まい。でも、中に入ると活気があり、品の良い女将さんが迎えてくれます。19時過ぎに予約無しで訪問しましたが、カウンターに座ることができました。料理はどれも美味しかったです。特に、カツオの塩たたき、鯖の刺身が最高でした!高知と言えばカツオ。頼んで大正解です。女将さんはお酒が強くない私達にピッタリのお酒を教えてくれました。また、頼みすぎないようにアドバイスもしてくださり、お酒を無駄にすることなく楽しめました!ぜひ、また訪れたいお店です。コロナ禍に負けず、頑張ってください!必ず遊びに行きます!!
高知の飲み屋街をかなり彷徨して、清々しい暖簾のお店へ。土佐鶴の熱燗に、お通しはトロロ豆腐。刺身の盛り合わせは、カツオ、真鯛、アオリ、そして湯葉。カツオが素晴らしく塩叩きも、注文してからガスの直火で炙り、薬味なしでも素晴らしい。あと、生ビールに変えて、ゲソ天、ポテトサラダ、牛串カツ。高知の2晩目も迷わずこちらへ。お通しは生シラス。オコゼの活き造りは、皮は湯引き、頭は割って唐揚げと余すところなく。続いて、サザエの壺焼きは卵とじ、そしてポテトサラダと鯖寿司。清々しいカウンターで大将の丁寧な料理を堪能しました。
入り口でぱっと目をひく季節を感じるいけばな。引き戸を開けて店内に入ると女将さんの優しい笑顔大将や板さんが作る料理は派手さはないですが職人だなあと思う味や盛り付け旬を感じる料理もあります。品書きに値段が記載されてないので大切な方やお仕事関係でおもてなしするのにぴったりの品のある場所です。お値段もお手頃だと思います。私が訪れた時はカウンターでサクッと一人呑みする常連さんもいらっしゃいました。居心地の良い空間なのだと思いました。
上品に飲める居酒屋一軒目に持って来るのが良いと思います。
おもてなしも料理も最高!
マッサージをしてもらった人に紹介されました。居酒屋というよりも日本料理の店ですね。鰹のタタキもウツボの唐揚げも美味しかった。値段はやや高めです。
名前 |
錦和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-824-3564 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

何を頼んでもおいしくて大満足です!