肉汁溢れるハンバーグの至福。
レストラン くりやの特徴
日替わりチーズ乗せハンバーグが絶品のお店です。
明太子パスタが美味しいのでぜひお試しください。
自家焙煎のアイスコーヒーが楽しめるカフェです。
ランチがとても評判と聞いて楽しみに訪問しましたが、今回は時間の関係でドリンクのみの利用に。メニューを見る限り、パフェやスイーツも充実していてかなり惹かれました。アイスカフェオレとアイスコーヒーを注文。どちらも背の高いグラスにたっぷり注がれていて、見た目も味も喫茶店らしい丁寧な一杯でした。落ち着いた店内で、のんびり過ごすにはぴったりの空間です。
県外からGWに立ち寄りました。レトロな雰囲気の洋食やさん。個人でやられてるにはとても大きなレストランだと思いました。オープンすぐに入り、次から次へと地元の方、とくに年上の方が沢山きてました。ファンが多いんだなって感じました。お値段も(物価高騰であげました。)と書いてありましたが、我が家の地域に比べると安すぎと思いました。ハンバーグや、ステーキも美味しく、プリンがとても好きでした。ボリュームあるサイズと懐かしい王道プリン。美味しかったです!もう一度訪れたいと思いました。遠くて難しい…けど。少し店内暑かったのが気になりました。
多分ですけど、高知市内のサンヒルズと同じ系列の店。ライス・スープのセット設定やメニューの表紙が同じ、手作りドレッシングの容器、青じそドレッシングの味、サイコロステーキ推しと食後のプリンまで一緒。サンヒルズはステーキ推しですがここはどちらかと言うと洋食\u0026喫茶寄り。もちろんステーキもあります。日曜12時頃に伺いましたがほぼ満席。カウンターに通されました。サイコロピラフ&Sセット(スープとサラダ)、相方はオムライス&ハンバーグを注文。注文してから30〜40分くらい待ちました。喫茶だからランチのオペレーションは弱いのかな?サイコロピラフはバター香る正統派、お肉も柔らかく美味しくいただきました。店の佇まいは純喫茶。カップが色とりどり飾ってあり楽しい。店頭でドレッシング販売してます。喫煙所は店を出てすぐ。PayPayその他電子マネー使えます。
日替わりランチをいただきました😋味は問題ないけど、男性からすると量は少な目。お店の雰囲気はレトロな雰囲気もあり、懐かしい感じがしました。土曜日のお昼に行きましたがすぐに入店できましたよ✌️注文してから料理が出てくるまで10~15分くらいでした。
街の喫茶店ですが、コーヒーも食事も美味いですね。くつろげます。
今日の、ランチは、友人の、リクエストで、久しぶりに、くりや🍴に訪問😋ランチ時で、いっぱいの、お客さん😅少し待って、本日の、日替わり、チーズ乗せハンバーグ、バスタ、サーモンフライで、凄く、美味しかった🙋食後の、アイスコーヒーも、レジで、聞くと、自家焙煎と😍お店の、スタッフも、笑顔で、キビキビと、接客され、気持ちのいい、空間でした🤗近いうちに、又、行きたい、🍴くりやさんでした🎶ご馳走様でした🙇ありがとぅございました🎊大満足❤️あっ!、写真取り忘れてました💧
日替わりランチを美味しくいただきました。クリームコロッケ、タルタルソース美味しかった。ほぼほぼ30年振りくらいにおじゃましました。当時お付き合いしていた女性のお薦めのお店で、ハンバーグを強く推していたことを思い出しました。当時、行った時は夜だったので、お店の雰囲気は…あまりよく思い出せないけど、落ち着いて食事ができました。
2021/12/7 こちらでランチなどは食べたことはありましたが、モーニングは初めてです。国道沿いにあり入りやすく、朝から店内はにぎわっていました。モーニングの6種類もあり選ぶのも楽しいです。主婦友とですが、いつもは忙しないので、こんなにゆっくり食べることはないです。私はハムサンドセット682円、友達は和定食836円です。8時より10時50分までです。他にも美味しそうなものもあり、また、食べに行きたいです。
のいちの56号線沿いにあるのにまるで気づいてなく、初めて行きました。昔ながらの洋食屋さんって感じ。なんか懐かしい味がしました。オムライスは綺麗に巻いているけど、卵が柔らかくて中のチキンライスも美味しい。肉料理はお世辞にもうまくはない。コロコロステーキは焼きすぎに感じたが、硬すぎではない。ハンバーグは一口目の感想は臭い。何か変な匂い。周りは焼きすぎてるが中はそれほど焼けてなく、肉汁は流れなかった。釜飯は出汁が染みてて美味しかった。ここは、お肉よりご飯系が美味しいのかなって思いました。量は少な目。値段は内容の割には高めかな。
名前 |
レストラン くりや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-56-0691 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

リブステーキ&ハンバーグとサイコロピラフをいただきましたステーキはミディアムレアで良い焼き加減でも是非食べて欲しいのはハンバーグナイフを入れた時の肉汁が最高表面をしっかり焼いて中はオーブンでじっくり火入れしてるので噛むほどに肉汁が口に広がるピラフは有塩バターでパラパラに仕上がり風味、味付をバターでフワフワに。