福太郎の明太子ランチ、ボリューム満点!
福太郎 本社売店の特徴
明太フランスやカレーパンなどの美味しいパンが人気です。
お土産用にオリジナルのめんべいが多彩に揃っています。
本社工場のレストランでは700円ランチが楽しめます。
小皿の明太子は食べ放題ご飯の一杯までは追加で食べれます贅沢ですが食べ方のバリエーションが増えました😆たまごかけご飯に明太子がいい具合🎵しょうゆもよかった😄
福岡のお土産に福太郎の工場に来ました。われせんべいや明太子のアウトレットだけでは無くパンも作ってるんですね。しかも店内はイートインスペースあり、コーヒートースターまでサービスでした。ランチまで提供してるとは驚き!ご馳走様。
明太子の販売、製造を行っている福太郎さん。明太子の他に有名なお菓子めんべいや明太マヨネーズやいろいろな品物が販売されており、パンや野菜等もありました。奥ではイートインスペースがあり、食事も出来るようです。店員さんの対応も良く、保存方法や期間を丁寧に説明してくれました!隣の工場では見学も出来るみたいです!
表の明太フランスの看板見て、明太フランス買いに行こうとしたら定食有るとの事で、定食食べて来ました。味噌汁を飲むとフワッとごぼうの香りで、最近こんな味噌汁飲んだかなと思ったくらいでした。団体の工場見学のせいか唐揚げがザ揚げ立てって感じでは無かったけど、明太子も漬物もシンプルな感じで良かったです。お代わりして、2杯目は卵かけご飯で。帰りにパン購入して夜に食べましたが美味しかったし、今どきのパンだけど金額は少し安めかと思います。めんべえのお買い得なのも販売されてましたが、定食、パンが断然良かったです。また行きたいです。
一汁一菜とパンをレジで注文してカフェへ。結構量多めの明太子で大満足。680円でご飯も食べ放題、明太子もそこそこ入ってて、ふりかけごま油もあって贅沢極まりなかったです!!行ってよかったー!連携もしっかりされてました!!また行きたいです!
カフェを利用しました。7月からメニューがリニューアルしたそうで、松・竹・梅の3つのみとなっていました。(1000円、1200円、1500円)レジは売店レジと同じところで事前清算でした。人も混んでおり、メニューの内容(レジに詳細が乗ったメニューボードがある)を把握できないまま慌てて注文した形になってしまいました。ニュースリリースだけでなく、HPでメニューを見られるようにしてくれたらいいのに・・食事は美味しかったですが、この時期にバイキング形式だったので少々不安でした。だし割り明太子はお代わり自由でしたが、正直言うと敗れまくった皮なし状態でいいので、普通の明太子が食べたかったです。あと、席の間隔が近いので、食事を取りにいくのが不便です。
手土産にも自分用にも良い!折れ煎は安くて自分用にちょうどいい。ランチも評判良いから今度行ってみようと思います。
われせんが格安で買えます。ランチのダシ明太食べ放題は、惣菜もパンもあってお得です。焼きたてのパンも買えて、無料のコーヒーつきで、イートインもできます。野菜も格安で販売されてて、時間ある時に覗いてみると良いと思います。
若かったら、ご飯三杯は食べたと思う位に美味かった~。また行きます。
名前 |
福太郎 本社売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-413-4455 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日のランチは、福太郎で明太子と唐揚げをメインに、生卵と具沢山の豚汁がついた、ボリューム満点のセットをいただきました。お昼からしっかりとエネルギーチャージできそうな、魅力的な内容です。明太子は言わずもがなですが、特筆すべきは、ブロック肉が入った豚汁です。大きめにカットされた豚肉は、食べ応えがあり、豚肉の旨みがしっかりとスープに溶け出しています。大根や人参、ごぼうなどの根菜もたっぷり入っており、滋味深く、体の芯から温まります。生卵が付いているのも嬉しいポイント。明太子とご飯に生卵をかけて、卓上にある牡蠣だし醤油をかければご飯何杯でもいけるTKGの完成です。白米がたっぷりと盛られていておかわり一杯無料でした。これらの美味しいおかずたちと一緒にいただけば、満腹になること間違いなしです。福太郎の味をしっかりと堪能できる、大満足のランチ体験でした。再訪します。