フワモチあんバター、癒しの空間。
cafe IRWOLの特徴
身体に優しい韓国料理やLUNCHが楽しめるお店です。
インテリアセンスの良さが感じられる落ち着いた空間です。
糸島豚を使った煮込みハンバーグが人気メニューです。
体に優しいごはんとおやつのカフェ☕️🍙1階で注文して階段を上がって2階のイートイン席へ(1階にもカウンター席あり)木を基調とした空間が落ち着く〜お目当ては気になってたあんバター♪♪厚みのあるフォルムが可愛すぎる♡外はカリッと中はふわもっちりで美味〜自家製あんことバターの上にお塩が載っててあまじょっぱさがたまらん♡しっかり粒感のある丁度良い甘さのあんこ好みのあんバターで大満足🥰食後にも食べられるサイズ感だよん。友達が食べてたモーニングのセットはなんと500円!近くのヨフカシベーカリーさんのパンらしい🥖お値段がどれも良心的〜ランチや他のスイーツも気になる🤤💰PayPay可💰▼注文▼・あんバタートースト ¥480・オーガニックコーヒー ¥350・トーストと珈琲のセット ¥500
ほんわかとした店内で落ち着く雰囲気でした。ランチメニューでポトフ、ハンバーグ、カレーとあり、日曜日の13時ごろに行きましたが、ポトフとハンバーグは売り切れ。カレーのカフェセットをいただきました。身体に優しい味で、食後のシフォンケーキも美味しかったです。雑貨も置いてありました。
身体に優しいLUNCHと夜は、韓国料理でどっちも美味しいです\(^o^)/韓国コスメや薬膳茶等置いてあって居心地良く、素敵なお店です。
以前のお店は自分の家より落ち着くいい雰囲気のお店でしたが、老朽化に伴い取り壊されるそうで移転されてました。お店では食べず、全種類家に持ち帰って食べました。辛いものが苦手ですが、なんとかなるかな?と甘い考えで買って帰りましたが、辛くて辛くて…。でも味は美味しいのでトッポギはチーズを入れたりして完食しました。キンパはヘルシー過ぎて物足りないと思いましたが、チヂミは今度はお店で食べたいと思いました。カヌレ?はパサパサしてるのしか食べたことがなくてあまり好きではありませんでしたが、ここのはしっとりして私的には好きでした。
本当に、質素な入口からは想像もできないくらいセンスのいいな店内が2回に拡がっていました。お冷もガラス瓶のせんすがよくて、ゆっくり出来て本当に幸せな空間でした。
近所でずっと気になっていましたが、やっと訪問(•‿•)狭いお店かな、、と勝手に想像してましたが、2階にあがると「なんてことでしょう♡」素敵な空間でした。朝だったので、バナナジュースと売っていたクッキーを。バナナジュース、美味しすぎ!毎日立ち寄りたくなってますが、恥ずかしくて今日も悩んでます(笑)そして、クッキーも!余計なものが入らない優しい味。しかも、美味しい!すべてが私好みなお店。次はランチに行ってみたい。帰りに、クッキーとベーグルを買って翌日の楽しみにしました。
昼間はケーキなどのカフェ、夜は韓国料理が食べれます。こだわって作られていて、どれもとても美味しいです。
1000円のランチの糸島豚煮込みハンバーグです。ハンバーグはもちろん、おかずもサラダも美味しかったです。お店は綺麗で暖かい雰囲気でした。
味ありまくりの平屋のアパートの一室をそのまま店舗にしています。ということで店内はテーブル2つにソファ席といったところ。ウッドベースでアパートそのもの。雑貨も置いてあり、なれるととっても落ち着きます。ほぼ人ん家ですかねー。基本的に自然派のお店ですから手作りで優しい飲食が用意されています。以前、ポトフを食べてすごく気に入ったのですが、今日はなくってハンバーグも売り切れ。さばカレーのセットでした。おやつとドリンクも付いてほっこり。おいしいです。手作りのデザートやスイーツ、ドリンクもとても人気。様子を見ながら覗いてみてください。
| 名前 |
cafe IRWOL |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-891-6666 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白を基調としたお店の店内はフワッと優しく柔らかな雰囲気が溢れています。1階は販売スペースで、2階はイートインペースになっていました。こちらのお店は母娘の親子でされている感じで、親しみやすい雰囲気がとても嬉しいお店です。15時からは娘さん担当のカフェgugu(ググ)というお店になり、スイーツや自家製フルーツシロップ、お酒が楽しめるようです。