博多で味わう、極上青汁体験。
(株)アサヒ緑健の特徴
アサヒ緑健の青汁は、驚くほど美味しくて飲みやすいです。
公園の緑を眺めながら、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
新鮮な素材を使ったいちごサンドイッチが絶品で、満足感も高いです。
チキンほうれん草サンドとコラーゲン青汁。チキンにも青汁が混ざっているのか、ほんのり緑色でさっぱりしてて美味しかった✩.*˚青汁も飲みやすいどころか、とっても美味しかった!
毎日行きたいぐらいめっちゃ美味しいです!店員さんも皆んな優しくて落ち着いてる雰囲気です。
青汁ソフト 濃厚な青汁な感じで美味しかった♪
青汁を使ったサンドイッチや飲み物メインのカフェ。wifiコンセント完備。落ち着く空間で青汁苦手イメージでしたがとても飲みやすくおいしかったのでリピートありです。これはレモネード青汁?みたいな商品です。
ダージリンを頂きましたが、美味しかったです。
健康になれそうな青汁のドリンクいただきました。今回はテイクアウトでしたが、テラス席が空いていれば、次は公園をぼんやり眺めながら過ごすのもいいかなと思いました。
コーヒーは美味しいのですが、店員のうちレジを担当する女性とは別の、背の低い方の女性(新人さん?)が、レジ待ちするお客さんの顔を、横の方からジーッと、それも鋭い目つきでずーっと睨み続けていて、それをレジの順番待ちをしている位置から、気になってずっと見ていたのですが、睨みつけるのを止めないんですよね。それにとってもビックリしたというか、驚きを通り越して恐ろしさまで感じました。確かに、そのお客さんはレジで何か話していて、こちらも後ろでだいぶ待たされたのですけど、それが気に障ったのでしょうかね。本当に腰が引けるほどで、正にドン引きしました。
博多駅から徒歩10分未満博多駅東の公園奥に位置する33カフェグリーン「青汁をより多くの人に手軽に飲んでもらいたい」という想いで、アサヒ緑健が提供する、はじめてのカフェ。とのこと。青汁を使った堂島ロールや、青汁ラテを頂きました。これ堂島ロールなんだって関西人事ながら思いました。外観も内装も素敵な作りで、この日はあまり人も居なかったので、落ち着いてゆっくり過ごせました‼︎この辺はビジネスマンも多いと思いますが、コンセントなどあるので仕事でも使えます。
もうちょっと接客をきちんとした方がいいかな。
名前 |
(株)アサヒ緑健 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-003-003 |
住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目5−15 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アサイーと青汁のシェイク青汁のレモネード、青汁苦手なのですが思っていたよりも何倍も美味しかったです。