吉塚駅前でフレンドリーな治療!
よう整形外科クリニックの特徴
症状や治療方針について、わかりやすく丁寧に説明してくださいます。
地元の駅前で便利な立地、ひっそりとした入り口が特徴です。
常に満席の待合室は、患者さんに人気の証です。
とても感じのいい先生とスタッフさんたちです。ある程度リハビリを受けてから再度診察の時、よくなってきたのをみて「みんな○○さん褒めてあげて!」と先生がおっしゃっていたのが印象的でした。持病の腰痛もあるので、長くお世話になりたい病院です。
症状や治療方針の説明がわかりやすく安心できました。初診の時と、予約時間から遅れた時は少し待つことがありましたがそれ以外は予約時間からそんなに待たされることもないので他の口コミには違和感を覚えますねw
よう先生が自分に優しく寄り添ってくださってとてもよかったです。通いたいと思いました。なぜこんなに評価が低いのかと疑問に持ちました。ただ予約が取りづらいのはあるかもしれません。
Googleの評価がかなり別れていて、少し不安でした。急な腰痛で受診しましたが、結果から言うと満足でした。まず、受付では概略時間を教えてくれました。その後、診察に移動も腰を気にかけてくださり、優しい対応でした。診察前に看護士?から少し聞き取りがあり、しっかりとその内容は先生に伝達されてます。先生もとても、優しく注射に対する不安を感じてる気持ちを明るく取り除いてくれました。リハビリはしてないので、わかりませんが、全体的にとても丁寧で患者の望むことを聞き取って、先生の推奨もお教えくださり、納得して治療を、行えました。何かあったら、次からもこちらでお世話になります。
患者のレントゲン写真見て「うわっ」とか言う医者です。女性スタッフの対応は、ほぼ全員捲し立てる話し方。人の話を聞く気配がない。他の方も言われている通り、タメ口接客。連携も取れてないから、間違い多い。リハビリスタッフは、とにかく周りが気になるんでしょうね。担当患者の施術をしながらスタッフみんなキョロキョロしてます。施術に集中して下さい。院長に気に入られたいのか、社内の人間がおかしな対応をされているのが、こちらからは分かります。とにかく待ち時間が長い。予約時間決める意味あんの?キャパ以上の仕事を受けると客に迷惑が掛かります。出来ない仕事は受けたらダメですよ。
待合室は常に満席です。初診は待ち時間が長いです。ても、次回からは予約でしたのでそんなに待ち時間もなく終わりました。人気がある病院なんですね、仕方がありません。受付のスタッフの皆さんは笑顔で対応が良く親切です。名前を呼ばれて診察室にドキドキしながら入っで行くと、よう先生の心地良い言葉に癒やされ、症状も事前に看護士さんから情報が伝わっており、的確な治療に感謝です。やっぱり腕の良い先生は違いますね、患者の目線で熱心に治療に向き合う先生に出会えて、本当に良かったです。これからも、よろしくお願い致します。
ちょっと入り口が分かりにくいですが(駅寄りの駐輪場の方にひっそり階段があります)、駅前なので便利でした。ドクター含めたスタッフの対応は良好だと思います。腕骨折疑いのため文字が書きづらかった(書けないわけではないレベル)のですが、問診の際は全て口頭で事務の方が代筆してくれました。設備も十分に揃っていそうでした。ただ、他の方も書いていますが、とにかく患者さんが多いです。裏を返せばいいクリニックと評価を得ている証拠なのでしょうが、ほんとに待ち時間2時間は当たり前といった感じです。予約の方を優先しているようなので、先に予約を入れておけば平均的な病院の待ち時間程度でいけるのではないかと思います。
リハビリが 目的だったんですけど 1カ月はキャンセル待ちで すぐリハビリは できないです! 今 思えば この時 別の病院に いくべきと後悔してます! ドクターは 噂どおり 人の話は 聞かない横柄な態度 びっくりしました! ナースも 何故か タメ口で 人を馬鹿にした態度 質問を聞き返すと ハァーと ため息まあ 余程 頭がお宜しいんでしょうね 何故 高齢の患者が 多いのか 謎すね 狭いから 車椅子の使用は 難しそう 奢る平家は 久しからず ってことか。
症状で不安があったので相談したのですが、話を聞いてほしいと訴えたら、相談にのってあげてる、忙しいのに他の人の何倍も時間を使ってあげたと言われました、所要時間10分程度でしたが、納得できてないままで、次の患者さんのところに行ってしまいました。気に入らないならよそへ行ってと言われたのでそうするつもりです。話を聞く姿勢も横柄でこんなに不快だなと感じるクリニックは初めてです。数回の通院ですが患者さんがクレームを言っているケースを2回ほど見かけました。
名前 |
よう整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-260-3935 |
住所 |
〒812-0046 福岡県福岡市博多区吉塚本町13−27 RJRプレシア吉塚駅前 II 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

交通事故で通院😱先生もフレンドリーで、痛みの説明も分かりやすくリハビリも自宅で出来るストレッチのコピーまで頂けて満足でした😆吉塚駅の真ん前なので公共交通機関でもオッケー🙆車の場合は、サニーさんの立体駐車場があるのでお茶など少し買い物するとお得に止めれます🉐