ジャズを聴くなら、53年の歴史。
ジャズ・ストリート52の特徴
52年以上の歴史を持つ、北九州のジャズカフェです。
レコードと真空管アンプで最高の音質を体験できます。
音とお酒を楽しむための、静かで素敵なサードプレイスです。
52年以上の歴史を持つこのお店を知らない人の中には上記の方のような感想を持つ人もいるかもしれませんが、そこも含めとんでもなく歴史あるお店だということを、店員でなくただジャズに純粋な職人気質のオーナーお一人でされているということを、コツコツと通う常連さん達は皆わかっているのです。大人のお酒の飲み方、老舗のジャズバーの嗜み方を知る人は、マスターに覚えられたこの店の常連であることをとても価値ある事と捉え、お酒もジャズも楽しめる、そんなアンチ上等なお店です。
北九州でJAZZと言えばこの道53年目のこの店!一見さんから厳しい意見がありました。一見さんにはそう見えてるのかと目から鱗の部分もありました。ただ通い続けるとマスターから盟友の日野皓正さん、山下洋輔さんとの逸話が聞けたり、九州ではなかなかない店なんですけどね。ちなみに散乱していたディスクユニオンの段ボール箱の送り主は山下洋輔さんです。
50年以上、ただ黙々と誠実一途にやってきたマスター。聴き応えのあるジャズとじっくりと相対峙出来る空間。そのセット・リスト、熱いジャズの音が格別。他では得難い時間が流れているお店。
林さんと田部さんのYouTubeがアップされました❣️紺屋町チャンネルを見てみたら❣️林さんのファンになるかも❣️
ジャズがお好きな方にはしっとり静かで素敵なお店です🎷
日野皓正、山下洋輔、渡辺香津美さんとも親交が深い店主。ジャズの本物を聞きたくなったらこのお店が一番。
レコードu0026真空管アンプu0026JBLスピーカーが織りなす最強良質サウンド♫ ホスピタリティはゼロなので純粋に音とお酒だけ楽しむには最高のサードプレイス。
ジャズを聴くならここ❣️
レコード&真空管アンプ&JBLスピーカーが織りなす最強良質サウンド♫ ホスピタリティはゼロなので純粋に音とお酒だけ楽しむには最高のサードプレイス。
名前 |
ジャズ・ストリート52 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-522-0055 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが、間違いなく”日本の宝!”のようなお店と感じ、感動しました。マスター林さんの、音楽への愛とリスペクトで満たされた場所。本物が聴ける、本物を愛する方が集う、そんなお店です。中部エリア在住のわたしですが、本物に触れるべく、これからも通います!!早くまた行きたいです。