広島風お好み焼き、鉄板で堪能。
お好み焼 みっちゃん 太田屋橋本店の特徴
大きなお好み焼きが、どでんと提供されるお店です。
カウンター席で鉄板とヘラを使って、お好み焼きが楽しめます。
ソースにトマトケチャップの隠し味がある、独自の広島焼きです。
ふらっと来店「みっちゃん」。広島のお好み焼き屋は14時以降はみんな閉まっちゃうようだから、14時以降に入れる貴重なお店。・お好み焼き(うどん肉玉)800円・お好み焼き(そばチーズ)950円・お好み焼き(そばねぎ)950円・焼きそば(肉)650円・とんぺいキムチチーズ650円・一口餃子420円を注文。まぁおいしいよ。以上。
金曜17時に訪問、さすがに空いてました。店内はカウンター数個にテーブル多め・そば肉玉、一口餃子(¥800、420)一人で空いてましたがテーブルに案内されます。なので皿で提供され箸で食べますがカットされてるとはいえ食べにくくお好み焼きの一体感を味わうことはできない普通に美味しいお好み焼でしたがこれは!てのには中々出会わないな~…
2025/4/20ライブハウスから近いお店。観光客としては再訪したいお店。お好み焼きはベーシックで、値段だけ観光地より安い。以前はお好み焼きはわざと市内を外して地元の人以外知らないお店を開拓したりしていたけど、そういう時間がないときはこのお店のことを覚えておきたい。
「お好み焼 みっちゃん 太田屋橋本店」で広島風お好み焼きを堪能しました。外はカリッと、中はふんわりとした生地に、たっぷりのキャベツとそばが絶妙に絡み合い、ソースの香ばしさが食欲をそそります。特に、甘みとコクのあるオリジナルソースが美味しく、最後まで飽きずに楽しめました。店内は清潔感があり、スタッフの対応も丁寧で居心地が良かったです。本場の味を楽しみたい方にはぜひおすすめしたい名店です。
金曜の夜だけど結構席が空いてました。お好み焼きとサイドメニューを頼みました。お好み焼きはスペシャルでボリュームがありました。2人で1枚を食べ、サイドメニューとビールで5000円弱でした。
晩御飯で訪問です。カウンター席とテーブル席があるお店です。和牛ホルモン焼きは、ぷるんと食感の良い脂が、甘辛いタレと良くからんで舌の上を楽しませてくれます。一口餃子は焼き目がカリッと香ばしく、ビールが進みます。お好み焼き(肉玉そば)は、もっちりとした生地と食材の一体感が感じられます。ボリュームがありますので、お腹いっぱいで満足です。
とても大きなお好み焼きが、どでんと置かれている。具は肉、いか、エビをチョイス。マヨネーズはかかっておらず、テーブル上にあるので自分で足すことは可能。味は美味しいが、いかんせん大きすぎて完食できず。他にビールやホルモン焼きを頼んだのも要因か。ホルモン焼きは、大きなゴロッゴロなホルモンを鉄板でさっと焼いた極上もの。脂がじゅわっと出てきてもう天国。試して見る価値おお有り。ペイペイかキャッシュのみ支払い可能なので注意。
出来上がったお好み焼きをお皿に乗せて持ってきてくれます。広島に住んでる人のお墨付きだったのでとっても美味しかったです。
美味しく頂いたんですが…店内が暑くて汗だくで食べました…他のお客様も暑い…と漏らしてた。もう少し、クーラー効かせて。
名前 |
お好み焼 みっちゃん 太田屋橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-5244 |
住所 |
〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町9−5 和田ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日11時30分頃に入店した。入ってすぐがカウンタ席で、奥がテーブル席になっていた。トイレが真ん中あたり。テーブル席は半分位うまっていた。お好み焼きは白い皿で提供され、テーブルにある箸て食べた。お水はテーブルに置いてある。味は、まぁ普通に美味しいが、全体的に柔らかいなと感じる。もう少しパリパリな感じが欲しかったので星三つ。もう一回来店するかと聞かれるとどうかな?