モダン焼きで味わう、三原の老舗の味。
おしゃべりクックの特徴
昭和から続く三原の老舗お好み焼き屋で、記憶に残る味が楽しめるお店です。
約45年ぶりの訪問でした(泣)小学校低学年のころ三原に住んでいて、よく母親に連れてきてもらいました。転校や転勤で三原からは遠ざかっていましたが、今回里帰りのついでに、福岡から兵庫に帰る途中に訪問させて頂きました。店主さんも娘さんが引き継ぎ、味を守っていらっしゃるとのこと。また機会があればお伺いしたいお店です。
ブタ肉,モツ,玉子のモダン焼を食べましたがまったく口に合わなかったです。焦げ混じりのキャベツからくる苦みと強いソース味が入りまじりたまにモツが見つかる何かのかたまりを食べたといった感じでした。暗すぎる店内はランチを食べるには向いていませんでしたし。
モダン焼きが1000円ちょい越えお好み焼きが800円台 三人で食べても3000円位で大きさもあってとても手頃です。中のキャベツと中華そばが柔らかくて初めての食感 個人的にバリバリ麺が好きでないので嬉しかったです。旅先なのでもう行くことはないけどきおくに残るお店でした。
モダン焼きのそば、生地がふわふわで大変美味しいです。増しソースもドンとおいてくれるサービスも大好きです。そこが固くないのが大好きです。
ダブルになりますが ちゃんぽん(そば・うどん)が美味しい特製オレンジジュースも美味しい鉄板・コテ・フォークで提供されますが要求すれば箸も取り皿も貰えます鉄板が熱くて苦手な場合は注文時に『お皿でお願いします』と言えばお皿で提供されます。
広島のお好み焼き、ラードで焼くタイプ。ソースはおたふく、モツ(鶏のレバー)玉子そば入りがおすすめ!私はガーリックパウダーを持参して来店しています。(昔は置いてあったのになー(⑉・̆⌓・̆⑉))
三原では老舗のお好み焼き屋さん、昭和時代に学生だった人は、一度は訪れた事があるお店ですね、辛めでガーリックパウダーを効かせたモダン焼きが美味しかった記憶がある久しぶりに食すとモダン焼きうどん豚玉イカ天で880円と結構なお値段になっていました味が濃い目なのはそのままでしたが、ガーリックパウダーは、余り使われてないようで、思い出の味とは何か違うかなお店は創業者のお孫さんみたいだから、基本的な味は変わっていないと思うので、自分の味覚が変わってしまったのかなあと、少し感傷的になりましたマヨネーズは小分けパックでの提供で、別途50円かかりますので、マヨラーさんは要注意。
35年間のお付き合い。頑張って下さい。
すっごく美味しくて、感激しました。
| 名前 |
おしゃべりクック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0848-63-1145 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~21:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
少し大きいお好み焼き。三原焼きは鳥もつを入れてると言われて頂きました。キャベツはしんなりして美味しく頂けました。女将からこの周辺の三原話をして旅の良い思い出となりました。