懐かしの喫茶店で心温まる一杯。
十日市茶房の特徴
昔ながらの喫茶店で、懐かしい想いを感じられます。
豆が100gから購入でき、リーズナブルでありがたいです。
大きな窓から明るい光が差し込み、ゆったり過ごせます。
遅めの朝食で訪問です。店内明るくて清潔感があります。十日市サービスをいただきました。トーストはバターがほどよくしみ出してきて、香りと旨味が口の中に広がります。半熟卵のやわらかさも舌の上を楽しませてくれます。コーヒーも美味しく満足感があります。
テレビが流されている、明るい雰囲気のアットホームな喫茶店 地元の方々がのんびり新聞をよんだりされてました。食事はサンドウィッチとトーストとシンプル。豆も数種類売っているようでした。たまごサンドは西日本はこのタイプが多いのでしょうか、卵焼きタイプ。席で喫煙しながら飲食できます。トーテムポールと古めかしい焙煎機に何かそそられます。
お年寄りのお客が、多め。でも、静かにお話しされててイイ感じでした。アイスコーヒーを、頂きましたが、ジャマイカブレンドは、初めて飲みました。独特の風味で、ちょっといいですね!。美味しかった。メニューは、サンドウィッチや、トーストと飲物のみデザートは、アイスクリームのみ!いいですね!茶房ぅー。
サンドイッチの切ロの美しいこと!もちろんお味も絶佳。
“十日市サービス”(520円)を注文。コーヒーにトースト1枚分(バター)・ゆで卵(半熟)がついてくる。12:00に店を訪れたが喫煙であるため客の年齢層は高め。店頭に様々な産地のコーヒー豆が販売していることフレッシュは植物性のものを使っていることからコーヒーにはこだわりのある店であることがうかがえる。支払いは現金のみ。
大好きな喫茶店。珈琲が美味しいのはもちろんのこと、トーストが最高(^^)暖かい接客も毎回、心がほっこりします。常連のお客さまは高齢の方が多く、落ち着いた店内です。
昔ながらの喫茶店。店員さんも愛想よく優しい。カフェチェーン店が主流だが、無くなって欲しくない昔ながらのお店。
最期に、お邪魔したのが 30年位前でした😱当時より 店内は綺麗になってましたが、懐かしい想いが、伝わって来ました🙆お邪魔した日は、とても 寒かったので、店の方「年配の🧓」が 水は 冷たいのでと、温かい温水を、出してくれました😱
コーヒー最高です。ムーンという珈琲豆も、美味しくいただきました。
名前 |
十日市茶房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-231-3159 |
住所 |
〒730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目3−38 コーヒー店 十日市茶房 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても接客が素敵なお店🩷お冷が白湯だった事とゆで卵が半熟だったのも嬉しいことでした✨