心おどるケーキと肉料理。
オールデイダイニング フリュティエの特徴
アラカルトでも楽しめるビーフシチューオムライスが絶品です。
大きな塊肉のローストビーフが見逃せない美味しさです。
秋の味覚を盛り付けて楽しめる贅沢なビュッフェ体験が味わえます。
誕生日だったのでテイクアウトのケーキを買いに伺いました。ガトーフレーズ(イチゴのショートケーキ)とメロンのショートケーキを選びましたが、イチゴは今路地ものが出ていて甘みが強いのでもう少しスポンジの甘さが抑えてあった方がいいかなと思いました。それでも薄く切って重ねたイチゴが2層に入っていてとてもおしゃれでした。3月にもモンブランなどテイクアウトしましたが、市内のケーキ屋さんよりお値段が高くなく種類は少ないですが時期によっていろいろなケーキが並んでいるのでおすすめです!
広島市内で早朝から夜まで開いているビュッフェです。ANAクラウンプラザホテル1F、ロビー左手にあります。格式高いホテルなので敷居が高く感じますが、気軽く利用できます。ランチやディナーで価格やメニューが違うようですがビュッフェとしては普通の価格。料理の種類はやや少なめですがどれも味は本格的。さすが一流ホテルです。他の食べ放題と明らかに違うのがドリンクとスイーツ。ワンランク上です。特に気に入ったのがフルーツウォーター。果実の香りたっぷりで甘さの無い水です。これが料理と合う!サラダも新鮮でドレッシングも美味。ビーフシチューは赤ワインの風味が効いた本格派。食べ終わった皿はテーブルに置きっぱなしにしておけば良いタイミングでホールスタッフが下げてくれます。まるで高級レストランのサービス。店内の素晴らしい景観も相まってこの値段でいいの?と感動する満足感です。
ビュッフェの時間に間に合わなかったので、アラカルトでビーフシチューオムライスをセットで頂きました。クラウンプラザ系列は、メシが美味いな!パンプキンスープも上品な味だったし。海外に比べたら、ホテルのレストランでゆっくり景色を楽しみながらランチして2-3000円って凄くない?と改めて思いました。広島出張の時は必ず来たいと思います。
4月末に来店。コロナでずっと来られず久しぶりのホテルビュッフェです。広島食べて応援!メニューでした。ネット予約で2700円でした。いっぱい頂きました!でも‥コロナ前のビュッフェがお料理もお値段も良かったです。ステーキ丼復活お願いします。
スイーツ ライヴ・ステーション ~春のいちごピクニック~イチゴ狩りにANAに行ってきました。桜シフォンケーキ と 桜バスクチーズケーキにドハマり💗めっちゃ旨かったぁパスタとポテトもめちゃくちゃ旨かったですコーヒー 紅茶はサービスしてくれるんで3杯ももらいました。
大きな塊肉のローストビーフに、テンション上がります^ ^料理は勿論全部美味しいですが、何よりスタッフの方が、おもてなしを大切にしているのが、色んなところに現れてて、お腹も心も満たされました^ ^
時間制限もなく、盛り付けもしてもらえ秋の味覚を堪能できました。
ホテルの朝食とランチにて利用。朝食はビュッフェで小皿を取れる仕組みですが、価格の割にレベルが高くて楽しめます。帰りにコーヒーのテイクアウトができて便利。ランチはカレーを頂きましたが、ホテルのカレーにハズレなし。お肉がゴロゴロ入っていて満足感ありました。
ANAへ泊まりましたので、20%オフの割引券も頂いたし、なにより外がまぁ、暑くて暑くてたまらないのでどこにも出かけたくなく、ホテルで食事を済ますことにしました。1人で伺いましたが奥の端っこの席を用意してくださりよかったです。最初に前菜は持ってきてくださり、あとはブッフェですので自分で取りに伺います。私はフリードリンクもつけていたので、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインをいただきました。ブッフェスタイルですが、思ったより品数が少ないかな…というのが印象です。店内もそこまで広くないですしそんなもんなのかな。地元を応援しようという企画のようで、地元のお野菜たちのメニューがたくさんあり、揚げ物など重いメニューがそんなになかったのでいろいろ食べられてよかったです。
| 名前 |
オールデイダイニング フリュティエ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-241-1113 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~21:00 |
| HP |
https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/restaurants/fruitier/index.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒730-0037 広島県広島市中区中町7−20 ANAクラウンプラザホテル広島 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチブュッフェで利用しました。ラストオーダーは14時までなのですが、13時過ぎ時点で既に出ているメニューの盛り皿は空、若しくは残り少ない。ものによっては結構乾燥しちゃってたりします。ローストビーフなんかも切り置きはなし、店員さんが切ってくれますが13時半ぐらいからは殆どその人が出てこない。めっちゃ楽しみにしてたのにほとんど食べれず…。サーモンのカルパチョ等生ものも13時過ぎには、ほぼ空のままで放置で補充はなし、売り切れ状態。多分13時以降に来店の人たちはブュッフェ終わりまでの、ほぼ残り物を食べていく感じなのかもしれません。そしてラストオーダー前ぐらいから、15時からのスイーツブュッフェに向けて席をガタガタ寄せたりカトラリーをガチャガチャ変更したりと、すっっっっっごい落ち着かない。ほんとに落ち着かない。本当、この時間に来店してすいませんと謝りたいレベルでした。もう絶対行かないし紹介もできない、連れて行った家族にも後で謝りました。せめて落ち着いてご飯食べさせて欲しかったです。