十日市町で楽しむ!
hangout(TAROS BREWING Beer Pub)の特徴
店名が付いたハンバーガーは、今まで食べた中で1位2位の美味しさです。
クラフトビールの品揃えが良く、気軽に楽しめるのが魅力的です。
定休日には常連客が多く、金土は特に賑わいを見せます。
ビールはすごく美味しい。フードも充実。ビールバーには珍しくソフトドリンクもメニューに記載があります。ビールはそんなに得意じゃない方も入りやすい雰囲気かなと思います。今日は3時過ぎでお客さんが数組いて、ほとんど満席に近い状態でした。クレジット、PayPayなど電子決済が使えます。
自家醸造のビールの種類が豊富。タンクから直接サーバーに送られてきておるので新鮮なビールが楽しめます。珍しい味のビールがたくさん。
おしゃれな店内の横に醸造タンクがありフレッシュでいろんなタイプのビールが飲めます!私のおすすめは Hazy IPA と イングリッシュブラウンエール 次回はハンバーガーも食べてみたいです!!
自家醸造のビール屋さん。コーヒー風味やマンゴーとパイナップル風味…変わり種がいろいろありますが、どれも美味しい…。(^o^)
常連が多いです。小さい子連れの方もいました。そういう店です。店主ひとりでやってて、提供遅いです。食べ物は良かった。
タップのビール、店長選りすぐりのボトルビールを頂けます。タップビールにしか目が行かなかったのですが、ボトルビールの選定に興味が湧くぐらい、面白いお店です。おつまみも量があって満足、次はハンバーガーを食べに行きます。隣の人のハンバーガー美味しそうだった、、、。
面白いクラフトビールが揃うお店。店主さんに相談してビールを選んでもらうのも楽しいです。このお店ではフライドポテトとビールを頼んで、ゆっくり楽しむのが幸せな時間。ハンバーガーはまだ食べたことがないので、食べてみたいです(^^)
店名がついたハンバーガーをいただきました。サルサソースが入って美味しかったです。
ビールもハンバーガーも美味しくて最高なのに、常連さんが幅聞かせてて金土とか行きづらい。
| 名前 |
hangout(TAROS BREWING Beer Pub) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-7822-3814 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~2:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目4−17 OTAビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
十日市町のブルワリーさん。アメリカンなビールが多かったかな?行くのがちょっと遅くて全種類飲めなかったから、次回広島に行くときは、1軒目に行って全種類飲みたいです(。•̀ᴗ-)✧