猫の細道で出会う、静かなオアシス。
尾道イーハトーヴ・梟の館の特徴
千光寺下、三重塔近くの隠れ家カフェで大人な休日が過ごせます。
古民家を改装したお店で、ふくろうたちが出迎える雰囲気が魅力です。
窓の外の自然を眺めながら、ゆったりとした時間を楽しむことができます。
猫の細道の途中にありました。道から少し入ったところにお店があるのですが、途中で看板猫?が迎えに来てくれました。写真は撮れなかったのですがインテリアも凄いので窓際の席から外の風景と店内のインテリアの両方を見ながらゆっくりとした時間を過ごせます。静かな雰囲気の店内なので、大人数や子供連れは合わないかも。道案内してくれた看板猫はレジの近くにいたのですが、人懐っこい訳ではないのか触らせてはくれませんでした。
猫石がいろんなところに置かれている道で有名な猫の細道🐈そこをゆっくり散歩している途中に現れるのがこちらのお店。店内はたくさんの梟の置物や飾りがあって独特なんだけど、どことなく落ち着く空間。店内を自由に歩いたり寝たりしている猫さんもいてとっても癒されました🥰基本ひとりで切り盛りされているということなので、気長にのんびり待ちましょう。とはいえ私が行った時はお客さんが少なかったこともありそんなに待った感じはしませんでした🙆🏻♀️レモングラスのハーブティーは自家栽培のものを使っているとのことで、良い意味で少し葉っぱの青臭さと柑橘っぽいすっきりした香りがしました!尾道散歩の束の間の休憩にぜひ。.コーヒー 700円ハーブティー レモングラス 700円でした🙏🏻
猫の細道の近くにある梟の置物などがたくさんあるお店でとっても素敵な空間です。古民家を改装してのお店なので、お店の建物の入口に段が2段ほどありますので、ちょっと注意したほうがいいかも。今日は、カタラーナがあったので、それをいただきました。ひんやりとしたカスタード味がとっても美味しい。しばらくすると、猫ちゃんの登場、テーブルの下をあちこちと自由に歩き回ってました。写真はNGなのですが、お願いして、料理と外を眺めるテーブルを撮らさせていただきました。ありがとうございます。前にオーナーの叔父様にお聞きしたところ、満月の夜には二階のギャラリーでお酒を軽く飲みながら、月の光と収蔵してあるコレクションを楽しむ催しをしているとか。
猫の細道の道中にある不思議な雰囲気を感じさせる喫茶店☕️写真は、NGなので外観の写真だけになりますが、外観も店内も雰囲気もとても良くて、オシャレな雑貨も多くてゆっくりと雑貨を眺めるだけでも楽しめます。暑い日差しを避けるために入ったのですが、予想外に楽しむことができ、ゆっくりと過ごさせて頂きました。私の時は、猫さんはお出かけ中でしたので、次は会えるといいなぁって思いました。
広島県尾道市~梟の館~撮影禁止のお店です(許可を頂いています)。JR尾道駅から少し山を登ったところにあるひっそりとした古民家カフェ。景色も綺麗し海も見えて景色もよかったです。食べていると猫がやってきてくつろいでいる様子です。この当たりには猫が多いみたいで、お店にも窓から入ってきます!人慣れもしているので、触ったりもできました。店内はゆっくりとできる雰囲気で窓からしばらく景色と猫を眺めながらカフェを楽しみました!#広島グルメ #広島ランチ #広島カフェ #広島カフェ巡り#尾道グルメ #尾道ランチ #尾道カフェ #尾道 #尾道市#尾道駅#ロードバイクグルメ#広島旅行#広島観光#尾道旅行#尾道観光#古民家カフェ#古民家カフェ巡り #広島古民家カフェ #梟の館。
千光寺下、三重塔近くに隠れ家のようなカフェが、あります。古民家のカフェで、静かなゆっくりした時間が過ごせる所です。オーナーさん??は猫の小道を作った方です。猫のちゃんの事をよく教えてくださいます^ ^有名な仏閣とかの絵を描かれているたぶんすごい方です‼︎写真はNG🙅♀️となっていました。
大人な休日の過ごし方ができるお店だとおもいます!KENNさんの君旅のロケ地!私は尾道生搾りみかん「デコポンだったかポンカンだったか」ジュースをいただいたのですが甘味がつよくさっぱりもしてて、果肉もしっかりあり最高に美味しかったです!氷もジュースで作ってくださるという細やかな対応も神。ショコラケーキもおいしかったです。いろんな梟さんがいらっしゃる店内もワクワクして素敵です店内は写真撮影禁止ですまどからの景色もよくゆっくり自然の音を楽しむ心穏やかな時間をすごせました。こちらのお店オーナーが一人で何から何まですべてされていらっしゃります。並んでいる人数が少なくても待ちます。自然の音に耳を済ませながらゆったりと自然を感じながらにしてお店の前で待つスタイルです。ピンポンを押してもすぐにでられませんのでまったり待ちましょう!GW中の平日で1時間半待ちでした。タイミング良ければ待ち時間短く15分とかで入れる方もいらっしゃいます。心のゆとりを楽しむカフェだとおもいます。
窓の外の自然を眺めながらお茶するロケーションはすごく気持ちいいです。ケーキはパティシエが作ったと書いてあって期待度高いわりに家庭的な味でした。大きさも小ぶりです。あと、トイレは出来るだけ行かない方が良いかもしれません。水洗でないので怖いです😭
とっても雰囲気のある猫の細道にある古民家カフェ。隠れ家的でとても良い。ただレモンスカッシュ700円は高いと思う。
| 名前 |
尾道イーハトーヴ・梟の館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0848-23-4169 |
| 営業時間 |
[月火木金] 10:30~17:00 [土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
猫の細道にある静かで雰囲気のあるカフェです夏限定のアイスコーヒー 細かい氷がコーヒーでミルクと混ぜながらいただきます夏の暑い中オアシスを見つけたようでした座った椅子の下で猫ちゃんがねていたりゆったりとした時間を過ごせますレアチーズケーキも美味しいです店内は撮影NGです。