尾道の坂道を越え、昭和の風情を楽しむ。
尾道 ゲストハウス いろは荘の特徴
急な坂の先に位置する、尾道の魅力が詰まったゲストハウスです。
昭和の雰囲気が漂う、心温まる伝統的な家屋です。
親切なホストによる、楽しい思い出が作れる宿泊体験ができます。
当日に予約しましたが、丁寧にメールや写真で宿までのルートを教えて下さいました。坂の上にあるので、キャリーバッグだと少し大変ですが歩きやすい靴で頑張って訪れて欲しいです。シャワー室や洗面所、トイレや共同キッチン、居間も温かみがあり清潔です。お茶や紅茶、インスタントコーヒーは自由にいただくことが出来ました、
広島に1人旅に行った際、尾道観光の日に1泊させていただきました。いろは荘までは思った以上にきつい坂でしたが、それ自体が冒険のようで楽しかったです。坂の上から尾道の景色が一望でき、静かで落ち着けるとても素敵な場所でした。お宿では、尾道ラーメンを作ったり、和室で何もせず寝転んでみたり、リビングで本棚の本を読んだりと、旅行中とは思えないほど、尾道にある穏やかで幸せな「日常」を体験することができました。オーナーさんは優しく気さくな方で、いろいろなお話をする時間も楽しかったです。初めての町なのに、古民家の雰囲気が懐かしく感じられ、とても素敵な時間が過ごせました。また尾道を訪れるときは、是非滞在させていただきたいと思います!ありがとうございました。
6月に広島に旅行に行った際に2泊させていただきました。尾道のエッセンスたっぷりな雰囲気満点な場所で、オーナーさんとても気さくで親切な方でした。古民家ですが、とても綺麗に手入れされていて、安心感あります。初めてのゲストハウスの滞在でしたが、穏やかな時間を過ごせました。また来て1週間くらい何もせずダラーーーっとしたいと思ってます。ありがとうございました!
房子是在半山坡上的日式传统建筑,预订后yoko就发来了从车站到这里的详细路线图,沿着错综复杂的细长石阶步道抵达这里,完全符合我在大林宣彦电影里获得的尾道印象,令人感动。到达的时间已经在晚上十点以后了,但yoko还是很耐心地在等待我,详细地说明了各种使用情况。免费使用的东西也非常齐全。传统房屋结构导致的隔音效果一般,但是有提供耳塞,不过早晨能听到乌鸦和鸟叫声,夜晚能听到偶尔经过的电车的声音,也是非常棒的日本体验。この家は半山の日本の伝統的な建物にあります。予約後、Yokoさんが駅からこちらまでの詳しいルートマップを送ってくれました。複雑な石段をたどってここに到着しました。大林宣彦監督の映画で感じた尾道の印象とぴったりで、感動しました。到着時間は夜10時を過ぎていましたが、Yokoさんは私を待ってくれて、様々な使い方を詳しく説明してくれました。無料で使えるものもたくさんあります。伝統的な家屋の構造のため、隔音効果は普通ですが、イヤープラグも用意されています。朝はカラスや鳥の鳴き声が聞こえ、夜は時折通り過ぎる電車の音が聞こえるので、本当に素晴らしい日本の体験です。
今回、広島観光+因島ライヴの為、友人と2泊3日にて利用させていただきました。台風10号の影響が心配される中、事前に管理人さんより「安全を考慮してキャンセル対応可」との丁寧なメールをいただく他、当日は代理人の方が丁寧にゲストハウスの使い方について説明いただけ、初めての利用でも安心できました。初日は生憎の雨もあり、ゲストハウス内の雨戸を閉めていた為、尾道の夜景を見る事ができませんでしたが、翌日は晴天に恵まれ、尾道の街並みや素敵な夜景を見る事ができました。ゲストハウス内は、レトロな古民家の雰囲気満載のどこか懐かしさを感じる空間です。それと裏腹に、手入れが行き届いている他、程よい人の温かみを感じられる場所でした。利用した際は、他のゲストの方と仲良くなり「ただいま/おかえり」「いってきます/いってらっしゃい」が言える心温まる関係ができた事がよき思い出のひとつです。キッチンやリビングは、共有スペースの為、夜尾道ラーメンを作って食べたり、他のゲストの方とお話しするなど、ゆったりとした時間を過ごす事ができました。冷蔵庫内は、部屋毎に仕切りが設けられており、ドリンクや食材を置けるスペースがあり、長期滞在でも便利だと感じました。部屋は意外と天井高があり、今回利用した「Room2」の2段ベッド上段で上半身を起こしても、十分な高さがありました。各部屋に空調設備が完備されている他、うち鍵も付いている為、安心/快適に過ごせる空間だと感じました。HPにも記載のありますが、利用を検討されている方は個人的に以下二点を考慮すると、より楽しく過ごせるなと感じた点をお伝えします。①宿へのアクセス/場所:山の中腹に位置する為、大きなキャリーバックだと、登り降りが大変。尾道の山の地形が、細い迷路のような小道が多くある為、少し体力が必要かも。荷物が多い場合は、キャリーバックより大きめのリュックの方が身軽かもしれません。(当方運動不足や大きなキャリーバック持参だった事もあり、かなり息切れをしました…):駐車場がない為、事前に近隣の有料駐車場を予約しておくと安心です。:とはいえ、それを凌駕する景色の良さや、いろは荘の温かみは、一度利用して感じていただきたいです!!※GoogleMap上ですと、土地の標高が分かりにくいため、管理人さんから届く予約後のルート資料を確認することをお勧めします。②虫が少しでます:山際に位置する為、致し方ないかと思います。今回利用時に見かけたものはクモだった為、私自身は気にならなかったです。玄関に虫除けスプレーなど用意いただけていますが、アウトドアやそもそも虫が苦手…という方は、検討が必要かと思いました。以上、長文となりましたが…2泊3日と短い期間での利用でしたが、友人共にとても素敵な旅のひとときを過ごす事ができました。また広島へ行くときは、ぜひ利用させていただきます。
1人旅で利用、個室を利用し、¥3800(オンライン決済、クレジット支払い)•スーパーを利用して宿に行ったのですが、宿に向かってる途中でGPSが狂ったり、道が暗すぎて何も見えなくて宿に辿りつけないかと思いました。笑多分、宿に向かう道のりに自動電灯みたいなものがあったのでそれに沿っていけば宿につきます。•個室の大きさは、布団を敷いてもスーツケース広げてられるぐらい広いです。ありがたい。各個室に物干し竿があるので住めます。•今回は他の宿泊者の方とはおしゃべりしてませんが、外国人の方が多かったです。皆さんすれ違ったら日本語で挨拶してくれました。Thank you:-)•朝に余裕があったら外のハンモックでぼんやりしながらご飯食べるのがオススメです。(虫に注意)実家に戻った様な感覚でした。また利用したいです。
オーナーのヨウコさんは結婚されているそうですが、こちらに一緒に住まれているケンさんは友人とのことです。広い庭があります。
急な坂は大変だけど、尾道を味わえますよ。のんびり、ゆっくり出来ます。
私が泊まったときは、住み込み女性とオーナーが夜遅くまで大声でリビングで騒いでいました。料金もオーナーが一泊間違えていて、あとから連絡ありました。
| 名前 |
尾道 ゲストハウス いろは荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-4270-9874 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
春節旅行の折にお世話になりました。Googleマップでたまたま見つけましたが文句を言うところがないです。昭和の下宿そのままで雰囲気がとにかく素晴らしい。近くの歴史ある銭湯もセットで利用するとなお良しです。陽子さんや他の宿泊者の方とのおしゃべりも楽しかったです。今度はもう少しゆっくり、ここに泊まることを目的に行きたいですね。