東京にもある!
東京靴流通センター 東広島店の特徴
見つけやすい道沿いにあり、駐車場は狭いので注意が必要です。
靴のサイズが豊富で、コスパの良い商品がたくさん揃っています。
店長さんが靴の特徴を親切に説明してくれるので安心して選べます。
道沿いにあり見つけやすいですが、少し駐車場が狭い感じです。店内は明るく清潔感あり。店員さんも親切丁寧で、詳しく適確な説明で靴探しには助かりました。品揃いも豊富と感じました。感じのいい店でした。
いつも安くて掘り出し物を見つける時に行きますが、ちょっと男性店員さんが苦手…。ジロジロみられるし声かけが多い。ゆっくりじっくり見たいのにといつも思う。レジの時も、このサイズなんだね?試し履きしたんでしょ?これでいいんだね?と何度も聞かれます。大丈夫だから買ってるのに…。(ちなみに返品はした事ないです)
以前に購入したことがあり、靴の品揃えや価格は良いと思っていたので来店しました。何年も穿く靴なので、目当てのメーカーの靴を何足か試し履きをして真剣に選んでいたところ、中年の男性店員から「いくら悩んだって仕方ないんだから」「男の子なんだからぱっと決めなきゃ」と、耳を疑う言葉が。(当方も30代後半で良い歳なのですが…?そもそも決め方に、男も女も無いのでは?)接客の言葉も終始タメ口で、接客として失礼極まる。せいぜい十数分でここまで言われなければならないのか?靴に罪は無いので商品は購入しましたが、レジでのお金の受け渡しも雑な素人レベルで驚きました。
いつも店長さん感じ良く、靴を探す時は、必ず行くお店。娘がほしい靴があり、両足履き、箱なし、袋なしで購入。
無駄な声掛けとかもなく、店員さんも感じ良くてゆっくり選べます。品数はそこまで多くはないけど、安いときは安いし!落ち着いて買い物ができます。
幼稚園指定の白い運動靴を買いに行ったのですが、サイズで悩んでいると男性の店員さんが親切に教えてくださいました。
靴に詳しい店長さんがおすすめや靴の特徴など教えてくれて親切です。
母の靴を買いに行きました。巻き爪治療中で履ける靴を探してました。店員さんが親切に色々と見て提案して下さいました。超難問で1足しか履ける物が見つから無かったけれど、飽きたり嫌がる素振りもなく、「心残りが···」「またチャンスを頂ければ」と言ってくださりました。また伺います。彼女が居て下さると良いな。
駐車場が狭いので注意が必要です。
名前 |
東京靴流通センター 東広島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-423-7530 |
住所 |
|
HP |
https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_detail.php?m=dtl&sn=19498 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

親切に色々と説明して頂きました。