出雲蕎麦で770円の贅沢。
出雲そば大黒屋 駅前店の特徴
出雲まで行かずに食べられる、こだわりの出雲そばが魅力的です。
カウンターのみのため、静かな雰囲気で一人飲みにも最適です。
出汁の効いた玉子丼とのセットが770円で楽しめるのが嬉しいです。
出雲に行った時に美味しくて忘れられなかった大黒屋が福山にあることを見つけてランチタイムに来店。開店11時半に到着も、先客にてカウンター席の半分は埋まっていました。その後はすぐ満席に。割子そばを注文、少し待ちましたがお蕎麦もしっかりしたコシと蕎麦つゆも飲めれるくらいで、とても美味しかったです。他の方のコメントもあるように、女性の店員さんは圧を感じられ、少し怖かったです。男性の店員さんはそれを払拭しようとされているくらい感じ良く接客されていました。
出汁も蕎麦もとても美味しい。福山に来てから食べたお蕎麦で1番でした。お酒とおつまみが充実しているのも最高です。季節の食材を使ったメニューも充実しており、とてもおすすめなお店です。
大昔30年位前に行って美味しかった記憶があったので、妻と昼ご飯で訪問しました。やはり大変美味しく、行って良かったです。注文したのは割子蕎麦でした。一般に蕎麦は喉越しを楽しむものかもしれません。個人的見解ですが、ここの蕎麦は大変風味が良いのでよく噛んで風味が口の中に広がるのを楽しまれた方が良いと思いました。そばが好きな方はぜひ訪問してみることをお勧めいたします。店内は大変渋い雰囲気で店内でそばを打っておられるようでした。割子そばは一人前3皿ですが大盛りと言うのはなく、皿を増やして注文するようでしたので、4皿注文しました。
今日は、かな~り久しぶりに外食。地元福山市駅前にある蕎麦屋さん(大黒屋さん)に来店。割り子蕎麦通常3枚に加えて+2枚で、月美とろろ丼も注文しました。出汁追加で、混ぜて食べたら最高でしたね(ネギがちょっと欲しかったかな)割り子は、とろろ、大根、めかぶ、等の追加トッピングも可能で、蕎麦湯も大変美味しかった。蕎麦もツルツルっと行ける感じで、食べ後堪えがあり、夏は冷たいのに限る私でした笑。家族は天ぷら蕎麦(温かい)でした。(私はエビアレルギー)店内はU字型のカウンターのみで、約15席ほど、店主の男性と女性の2人で営業されてました、雰囲気は好みが分かれる所ですが、個人的には静かで良かった感じです。接客も分かりやすく教えて頂き、荷物も丁度お客が空いていた時だったので、後ろの待ち椅子に置かせて頂いた。寒い日になってきたら、熱い蕎麦もまた、食べに行きたいですね。「かなり広島カープ」ファンなご様子でした!笑。
出雲まで行かなくても出雲蕎麦が食べられるカウンターだけなので、ゆっくりする雰囲気ではないので、子供連れは厳しいかも。
まずはめかぶ酢でビールを1杯頂。店員さんの気遣いでめかぶ酢は、おいポン酢でお好みの味に調整可能でした。ちょうど野球の放送もあり、モニター見ながらゆっくり。なすの煮浸しは最高です!お刺身のラインナップも豊富で、もう少し食べれたら注文したんですが、割子そば食べたかったので今回は断念‥出雲蕎麦、美味しかったです。
おすすめセットを頂きました。親子丼が優しい味でした。蕎麦もとても美味しかったです。
駐車場有りません。近隣の有料駐車場を利用してください。無口な大将と、愛想いい女将さんの経営。店で打つ出雲そば。実は老舗の蕎麦屋です。日本酒の品揃えが素晴らしく、リーズナブルです。
ちょい飲みで利用されてもらってます。日本酒の品ぞろえと肴のうまさは素晴らしいです。日本酒は他の店ではなかなか見かけないものばかりです。「あおさそば」もさっぱりして美味しかったです。ただ、一つ気になったことはご夫婦さん?2人でやられてて、カウンタ15席程度の店ですが混んでくると、(満席じゃなくても)回らなくなってくるんで、2人の会話のピリピリ感が伝わってくる(…気のせいかもです。客に対してはありません)オープンキッチンでやられてるからそこは気にしたほうがいいかものんびり飲みたい人は繁忙時間以外をお勧めします。(※写真の白子は一切れ食べてます…笑)
名前 |
出雲そば大黒屋 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-924-5850 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福山に行くならここに寄れ、一番美味しい蕎麦屋と友人に聞いて行った。本格的な手打ちそばで美味。先代から引き継いだ息子さんがやってる。美味しい蕎麦を引き継いでくれて最高。